本文のみ印刷する

             
 ホーム  >  図書館について  >  過去の企画展示一覧  >  図書展示「滋賀県大学図書館のおすすめ本2024」

図書展示「滋賀県大学図書館のおすすめ本2025」

滋賀県内の大学・短期大学の図書館が大学生にお薦めするブックリストの第4号を発行しました。
今回は、その第4号に掲載された図書を集めて展示しています。
13の図書館がそれぞれ個性豊かな本をおすすめしています。おすすめコメントとともに、ぜひご覧ください。

ブックリストは展示図書と一緒に並べており、お持ち帰りも可能です。
バックナンバーもあります。

 

  • 開催期間:2025年5月21日(水)−6月20日(金)
  • 展示図書リスト  ※各図書館のコメントはリストの書名リンクから、 または蔵書検索CanZo レビュー一覧 にてご覧いただけます。
書名 編著者名 請求記号 出版年 推薦館
ことばの白地図を歩く : 翻訳と魔法のあいだ 奈倉有里著 807||||Nag 2023 滋賀県立大学図書情報センター
対立の世界史図鑑 : 歴史がわかる今とつながる かみゆ歴史編集部編著 209||||Tai 2024 滋賀短期大学図書館
バッタを倒すぜアフリカで 前野ウルド浩太郎著 486||45||Mae 2024 滋賀大学附属図書館
スマホ社会と紙の本 高橋文夫著 019||04||Tak 2024 滋賀文教短期大学図書館
バナナの皮はなぜすべるのか? 黒木夏美著 141||6||Kur 2018 成安造形大学附属図書館
神様のカルテ 夏川草介著 913||6||Nat 2009 聖泉大学図書館
神様のカルテ: 新章 夏川草介著 913||6||Nat 2019 聖泉大学図書館
G2P-Japanの挑戦 : コロナ禍を疾走した研究者たち 佐藤佳著 ; 詫摩雅子聞き手 WC||501||Gts 2023 長浜バイオ大学教育・学術情報センター図書室
わたしいややねん 吉村敬子文 ; 松下香住絵 726||6||Wat 1980 びわこ学院大学・びわこ学院大学短期大学部
体験格差 今井悠介著 369||4||Ima 2024 びわこ成蹊スポーツ大学図書館
自己肯定感の教科書 : 何があっても「大丈夫。」と思えるようになる 中島輝著 146||8||Nak 2019 びわこリハビリテーション専門職大学図書館
大本営参謀の情報戦記 : 情報なき国家の悲劇 堀栄三著 391||6||Hor 1996 立命館大学図書館
銃・病原菌・鉄 ジャレド・ダイアモンド著 ; 倉骨彰訳 204||||Dia 2000 龍谷大学図書館
ただしい人類滅亡計画 : 反出生主義をめぐる物語 品田遊著 913||6||Shi 2021 滋賀医科大学附属図書館
照会先

利用支援係 TEL:077-548-2080

 

このページの先頭へ