福井大学医学部 地域医療推進講座 教授 寺澤秀一先生
総合内科学講座・総合外科学講座では、福井大学・地域医療支援講座の寺澤秀一先生を講師にお招きして、「地域医療支援講演会」を開催いたしました。
ご講演頂いたテーマは『地域医療の担い手養成』。寺澤先生が2003年から約10年かけて取り組んでこられた実践内容について講演して頂きました。
1. 過疎地の施設を教育の場に(医学生の実習受け入れ)
2. 教育支援(ITカンファランス、出向教育)
3. カリキュラム化(救急にも強い総合医コース、医学生学外実習)
4. 臨床研究体制の支援(「地域総合医大学院コース」)
地域医療を担う人材を育成するため、これら4つのテーマについてわかりやすく説明されるとともに、地域医療の再生のための横断的医師団の養成や他職種連携の必要性についてもアドバイスして頂きました。
会場には68名の参加者があり、大盛況のうちに終えることができました。ご講演頂きました寺澤先生、ご参加くださました皆さま、ありがとうございました。
|
|
|