第114回 近畿生理学談話会 プログラム

 

     PDF版プログラム  はこちらよりダウンロードして下さい。

会議室1(臨床講義室1)

若手1(座長:京都大学・佐々木 努先生)
9:30-9:45 山﨑 熙成 (京都府立医大) 明暗シフト環境暴露に伴う腸内細菌叢の変容プロセス
9:45-10:00 佐下橋 杏実 (立命館大) IKr阻害作用を導入したモルモット心室筋細胞数理モデルを用いたPK/PDモデル構築による薬物作用の時間経過の推定
10:00-10:15 藤江 春花 (大阪大) 線条体投射ニューロン活動の入力周波数特性に対するドーパミンの影響
10:15-10:30 井上 陽賀 (奈良女子大) α-2アドレナリン受容体作動薬の静脈投与が頸部迷走神経活動に及ぼす影響
一般1(座長:和歌山県立医大・西谷 友重先生)
10:35-10:55 小野 和也 (大阪大) マウスモデルによる内耳前庭器官の発生と機能解析
10:55-11:15 河合 喬文 (大阪大) 内側手綱核のニコチン応答において見出された新規の興奮性制御機構
11:15-11:35 佐々木 真理 (大阪医科薬科大) ERK活性は、膜電位によって制御される
11:35 ~ 13:00 お昼休み
若手3(座長:奈良県立医大・堀江 恭二先生)
13:00-13:15 上村 優輝 (大阪大) 協調運動時の全脳神経活動の可視化
13:15-13:30 榎本 玲佳 (立命館大) ヒト心室筋細胞の一次元ユニットモデルを用いた再分極メカニズムに関する考察
13:30-13:45 森本 夏実 (奈良女子大) 拘束浸水ストレスによる海馬CA1神経活動と海馬フィールドポテンシャルおよび脳波の変化とその相同性
13:45-14:00 吉田 健人 (京都大) アミノ酸バランス検知システムによる食欲調節メカニズムの解明
14:00-14:15 平尾 拓也 (立命館大) Transforming growth factor-β1 and bone morphogenetic protein-2 inhibit differentiation into mature ependymal cells
若手5(座長:大阪大学・小山内 実先生)
14:20-14:35 曽谷 尭之 (神戸大) 生体網膜イメージング法開発により切り拓く糖尿病網膜症の病態解明
14:35-14:50 岡本 翔太 (京都府立医大) ヒト鼻粘膜線毛細胞における空気中(0.04% CO2)での細胞内pHによる線毛運動維持機構
14:50-15:05 張 芸馨 (立命館大) 心筋細胞モデルのイオン電流組成を決定するパラメーター最適化法の開発
15:05-15:20 三橋 賢大 (京都大) マカクザル皮質脊髄路損傷後の運動機能回復における大脳半球間連絡の役割
一般3(座長:京都府立医大・樽野 陽幸先生)
15:30-15:50 陳 以珊 (和歌山県立医大) 新規GIRKチャネル作用薬の発見と作用機序の解明
15:50-16:10 大河内 善史 (大阪大) 糖鎖修飾から推定する電位依存性プロトンチャネルHv1の2量体化の場所
16:10-16:30 竹内 裕子 (大阪大) 生体ナノチューブ構造体の蛍光イメージングを用いた輝度測定
16:30-16:50 倉橋 隆 (大阪大) 生体ナノチューブ構造体内物質拡散制限に関するランダムウォークモデルによる検証
   
16:50 ~ 16:55 若手優秀賞発表
16:55 ~ 17:00 閉会の辞

会議室2(臨床講義室2)

若手2(座長:京都府立医大・八木田 和弘先生)
9:30-9:45 丸山 世倫 (京都大) 肝臓特異的Acadm欠損マウスの食行動解析
9:45-10:00 高山 晃行 (立命館大) デスモソームタンパク質Desmoplakinは海馬歯状回において一次繊毛のrootletに局在する
10:00-10:15 小林 千夏 (立命館大) 運動時の骨格筋におけるヘキソキナーゼフラックス増加に必要な安静時および運動時細胞内グルコース濃度の推定
10:15-10:30 柴田 智弘 (大阪大) マウスの報酬予測行動における線条体ドーパミン放出動態の解析
一般2(座長:京都大・伊佐 正先生)
10:35-10:55 Muangkram Yuttamol (立命館大) Pathophysiological changes in electrophysiological properties due to mutations in ionic current-encoding genes of photoreceptor: A mathematical model
10:55-11:15 野村 憲吾 (京都府立医大) scRNA-seqとインターセクショナル光遺伝学を用いた末梢の塩味コーディング機構の解明
11:15-11:35 若井 恵里 (大阪大) シスプラチン難聴に対する有機カチオントランスポータ2阻害薬の有効性
11:35 ~ 13:00 お昼休み
若手4(座長:奈良女子大・吉本 光佐先生)
13:00-13:15 原 亮介 (立命館大) 心室筋細胞モデルにおける細胞内Ca2+イオン平衡濃度決定メカニズムの解析
13:15-13:30 森 新 (京都大) 熱産生脂肪細胞の糖質摂取制御における役割の解明
13:30-13:45 青峰 良淳 (大阪大) インポーチンα3(KPNA3)欠損による報酬に対する動機づけの上昇とその脳内ネットワーク変化
13:45-14:00 石尾 政宜 (京都大) A novel virtual reality task for measuring strategic decision-making for balancing the reward and cost
14:00-14:15 森 梨沙 (大阪大) GABAA受容体のPI(4,5)P2感受性に関する検証
若手6(座長:立命館大学・天野 晃先生)
14:20-14:35 Efendi Oulan G.H.N.B. (京都大) Rare Sugar prevents diet-induced obesity by inducing hepatic FGF21
14:35-14:50 Asmaa Abdullah (滋賀医大) Fut9 Deficiency Causes Abnormal Neural Development in the Mouse Cerebral Cortex and Retina
14:50-15:05 宮本 健史 (京都大) リスク/リターンのバランスに基づく意思決定に関与する前頭皮質神経振動の解読
15:05-15:20 張 博洋 (和歌山県立医大) TRPV1 は視床下部弓状核のPOMC ニューロンの浸透圧のセンサーである
一般4(座長:滋賀医大・等 誠司)
15:30-15:50 河尾 直之 (近畿大) 成長ホルモンが骨格筋と骨におよぼす影響におけるマイオカインの役割
15:50-16:10 坂田 宗平 (大阪医科薬科大) 筋型電位依存性ナトリウムチャネルをノックアウトしたゼブラフィッシュの解析
16:10-16:30 永井 信夫 (長浜バイオ大) マウス新規肺塞栓モデルの確立
16:30-16:50 佐々木 努 (京都大) FGF21-オキシトシン系は飲酒を調節する
   
16:50 ~ 16:55 若手優秀賞発表
16:55 ~ 17:00 閉会の辞