診療科構成医師のプロファイル
(・卒業大学、卒業年度、官職、臨床経験、・学会での役職、指導医、専門医・ 認定医、・研修指導の専門分野、・抱負:アピールする部分)

教授 柏木厚典
・大阪大学大学院医学研究科修了(1977年)臨床経験34年
・日本内科学会(理事、評議員、指導医)、日本糖尿病学会(評議員、指導医、中央認定委員会委員)
日本内分泌学会(評議員、認定医)、日本動脈硬化学会(理事、評議員)、日本肥満学会(評議員)
日本臨床生理学会(評議員)、日本心血管内分泌学会(評議員)、代謝学会(評議員)
日本病態栄養学会(理事)、Diabetes/Metabolism review 編集委員、Diabetes Frontier 編集委員
サンスター歯科研究財団理事
・内科学、糖尿病学、代謝・内分泌学、動脈硬化、肥満
・ゲノム医化学、再生医療の促進を目指した活力ある医師を養成する。

講師 前川 聡
・滋賀医科大学大学院医学系研究科修了(1985年)臨床経験24年
・日本糖尿病学会、日本内分泌学会、日本肥満学会 病態栄養学会(各評議員) 日本内科学会(指導医)、日本糖尿病学会(専門医、指導医)、日本内分泌学会(専門医)Endocrinology 編集委員 糖尿病協会雑誌プラクティス編集委員、糖尿病学会雑誌 糖尿病編集委員
・内科学、糖尿病学、代謝・内分泌学、肥満
・Bed side to Bench and Bench to Bed sideの内科医の育成。

助手 西尾善彦
・滋賀医科大学大学院医学系研究科博士課程修了(1989年) 臨床経験20年
・日本内科学会(指導医)、日本糖尿病学会(専門医)、日本内分泌学会(専門医)
・内科学、糖尿病学、代謝・内分泌学、動脈硬化
・創意工夫のある医療技術とサンエンスを理解できる医師とその教育を目指す。

助手 卯木 智
・滋賀医科大学大学院医学研究科博士課程修了(1996年) 臨床経験15年
・日本内科学会(指導医) ・内科学、糖尿病学、代謝・内分泌学

関連病院リスト、実績
【滋賀県】 滋賀県成人病センター 公立甲賀病院 市立長浜病院 健康保険滋賀病院 野洲病院 草津総合病院、長浜赤十字病院
【京都府】第2岡本総合病院 
【大阪府】 国立循環器病センター 国立大阪病院 大阪府立病院 大阪警察病院、大阪労災病院、ベルランド総合病院、市立池田病院 市立柏原病院 新千里病院 星ヶ丘厚生年金病院
【兵庫県】 赤穂市民病院 
【岐阜県】 大垣市民病院