講師 宇津 貴 
  ・ 滋賀医科大学医学部 昭和63年卒 
  ・ 日本内科学会認定専門医、日本透析医学会専門医/指導医、日本腎臓学会専門医/指導医、高血圧学会評議員
  ・ 内科学、腎臓病学、高血圧学、糖尿病学
  ・ 高血圧・腎疾患の臨床、水・電解質・酸塩基平衡の臨床の研修指導を行っている。

助手 杉本俊郎 
  ・ 滋賀医科大学医学部 平成元年卒 
  ・ 日本内科学会認定専門医、日本透析医学会専門医
  ・ 内科学、腎臓病学、糖尿病学
  ・ 糸球体腎炎・糖尿病性腎症等腎疾患の臨床、水・電解質・酸塩基平衡の臨床の研修指導を行っている。

助手 荒木信一
  ・ 滋賀医科大学医学部 平成2年卒 
  ・ 日本腎臓学会専門医、日本透析医学会専門医、日本内科学会認定医、日本糖尿病学会専門医
  ・ 内科学、腎臓病学、糖尿病学
  ・ 糸球体腎炎・糖尿病性腎症等腎疾患の臨床、血液浄化法・腹膜透析の臨床に関する研修指導を行っている。

助手(透析部)一色啓二
  ・ 滋賀医科大学医学部 平成4年卒
   ・ 日本透析医学会専門医、日本内科学会認定医
  ・ 内科学、腎臓病学、糖尿病学
  ・ 糸球体腎炎・糖尿病性腎症等腎疾患の臨床、血液浄化法の臨床に関する研修指導を行っている。

医員(透析部)金崎雅美
  ・ 滋賀医科大学医学部 平成9年卒
   ・ 日本透析医学会専門医、日本内科学会認定医
  ・ 内科学、腎臓病学、糖尿病学
  ・ 糸球体腎炎・糖尿病性腎症等腎疾患の臨床、血液浄化法の臨床に関する研修指導を行っている。

医員 坂口正芳
  ・ 滋賀医科大学医学部 平成10年卒
   ・ 日本透析医学会専門医、日本内科学会認定医
  ・ 内科学、腎臓病学、糖尿病学
  ・ 糸球体腎炎・糖尿病性腎症等腎疾患の臨床、血液浄化法の臨床に関する研修指導を行っている。