(里親)春の宿泊研修の行程が決まりました【申込期日、延長しました】
里親学生支援室より3/23,24に開催される、春の宿泊研修の詳細案内
がありましたのでお知らせします。【申込期日、延長しました】
**********************************
【参加者募集】里親 春の宿泊研修in彦根市・米原市(3/23-24)
春の宿泊研修の行程が決まりました。
もう少し参加枠がありますので、参加希望の方は、3月3日(金)までに、
里親学生支援室まで申し込みください。
また既に参加申込をしている学生については、友人等にお声かけください。
参加費用は、2千円です。
対象者:医学生・看護学生(滋賀医科大学生、県内の看護学校・専門学校等の学生、自治医科大学生、県外で学ぶ滋賀県出身医学生)
記
3月23日(木)
午前:彦根市の地域見学
(彦根城を中心にボランティアガイドの方の案内で見学)
午後:彦根市立病院
(湖東医療圏の基幹病院である彦根市立病院がかかえる在宅医療部門の
お話や施設見学)
友仁山崎病院
(地域での医療活動についてのお話や施設見学)
交流会1部:在宅医療支援拠点診療所と病児・病後児保育室を備えた
「医療センター」、「児童発達支援センター」の2つの機能を併
せ持った米原市地域包括医療福祉センター「ふくしあ」の認知症
ケア上級専門士・介護福祉士の今井氏から在宅支援における他職
種連携のお話、センター長 中村泰之先生からセンターでの取り
組みについてご講演いただきます。
交流会2部:地域の方々との交流会
3月24日(金)
午前:米原市の地域見学
米原市地域包括医療福祉センター「ふくしあ」(施設見学等)
午後:地域包括ケアセンターいぶき
(地域のサロンを訪問し、地域の高齢者との話や、サロンを運営してい
る人たちとのディスカッションを行います)
共催:認定NPO法人 滋賀医療人育成協力機構
【問い合わせ先】
滋賀医科大学学生課 里親学生支援室
tel:077-548-2802 Fax:077-548-2803
E-mail:
HP: