第5回滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会を開催しました。
平成29年3月1日(水)17時30分より滋賀医科大学医学部附属病院内にて、滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会を開催しました。
今回の懇談会は、滋賀医科大学地域医療教育研究拠点 准教授・独立行政法人地域医療機能推進機構滋賀病院 乳腺外科診療部長 梅田 朋子先生をお招きし、『私の履歴書 -女性として自由に生きるためにはどうしたらよいのだろうか?- 』というテーマでお話しいただき、医学科1年生1名、2年生1名、3年生4名の参加がありました。
先生ご自身の経歴、留学した理由や、乳腺外科を選んだ理由、自由に生きるために必要なこと、自由に生きる上で重要なことなどについてお話しされました。
学生からは、「自分自身だけではなく、他の女性の生き方にも興味をもって、手段や選択肢を学ぶことも大切だと思いました。」「先生の力強い生き方に勇気づけられました。」「女医として働く現状を知り、自分のライフプランを再考することができました。」「『自由に生きる、やりたいことをやる』そのように考えていらっしゃる先生が素敵で、私も先生のような医師になりたいと思いました。」といった感想が寄せられました。


知りたい内容、お話しを聴きたい講師の先生がおられましたら、お気軽にメールください。mailto:ishicsc@belle.shiga-med.ac.jp