第8回滋賀県女性医師交流会のご案内(終了しました)
第8回 滋賀県女性医師交流会のご案内
(終了しました)
今年度は、「本音で語ろう!どこで、どんなキャリアを磨くか!」をテーマとし、病院長による働き方改革の取り組みなどをお話いただく予定です。
ケーキを食べながらの会です。気軽にお話を聞きにきませんか?
多数のご参加をお待ちしております。
【主催】滋賀県女性医師ネットワーク会議
【日時】2019年11月30日(土)
14:30~17:30
【場所】ロイヤルオークホテル
スパ&ガーデンズ 1階ライラック
【参加対象者】女性医師・男性医師、研修医、医学生、病院関係者 ほか
【パネリスト】
①国立大学法人 滋賀医科大学 生化学・分子生物学講座(再生・修復医学部門)特任助教
大橋 夏子 先生/卒後11年 「~診療しつつ、研究しつつ、子育てしつつ~」
大橋 夏子 先生/卒後11年 「~診療しつつ、研究しつつ、子育てしつつ~」
②独立行政法人 地域医療機能推進機構 滋賀病院 外科
辰巳 征浩 先生/卒後4年 「~女性医師の中での男性医師の主張~」
③社会医療法人 誠光会 草津総合病院 病理診断科 部長
竹村しづき 先生/卒後20年 「~病理医としてキャリアをみがく~」
⓸日本赤十字社 大津赤十字病院 外科
松林 潤 先生/卒後12年 「~常勤夫妻の子育てあるある~」
⑤日本赤十字社 大津赤十字病院 第三外科部副部長
洲崎 聡 先生/卒後約30年 「~気がつけば、30年外科医やっていました~」
【総合討論】
・女性医師の働きやすい環境や働き方改革に関する取組みについて
・研修プログラムやキャリア形成への取組みについて
【参加費】無料
★託児無料(事前申込)
※本交流会は日本医師会生涯教育制度指定講習会に認定されております
(CC1:医師のプロフェッショナリズム 2.5単位)
【詳細】
【申込方法】下記のURLにアクセスいただき、お申込み下さい。
(終了しました)
【お問合せ先】滋賀県医師キャリアサポートセンター
(滋賀医科大学 クオリテイマネジメント課)
住所:〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
TEL. 077-548-3656 FAX. 077-548-2522
[E-mail]ishicsc@belle.shiga-med.ac.jp