「学内で地域医療の体験ができる」課外授業シリーズ 第四弾を実施!
(学生・研修医対象、事前登録不要!)
「学内で地域医療の体験ができる」課外授業シリーズ 第四弾!
この度、下記の講演会を医学・看護学教育センターと滋賀県医師キャリアサポートセンターとで共同で開催します! 地域医療に興味のある学生さんは是非ふるってご参加ください!
==================================
「学内で地域医療の体験ができる」課外授業シリーズ 第四弾! 『男性も知っておきたい生理(月経)の基本』
普通の月経?受診した方が良い月経?
あなたはこたえられますか?
月経の基本と、月経との上手い付き合い方をご紹介します。
これを聞くと男性も女性も周りの女性に優しくなれるハズ!
日 時: 令和3年11月22日(月)16:30~18:30
会 場: 滋賀医科大学 臨床講義棟2階 臨床講義室3
※ZOOM配信あり。
視聴をご希望される学外の方は下記連絡先からお問合せください。
講 師: 中山 明子先生 (大津ファミリークリニック 院長)
対 象: 滋賀医科大学生
滋賀医大附属病院 研修医
滋賀県医師養成奨学金被貸与者または滋賀県医学生修学資金被貸与者
※事前登録は不要です。
<↑クリックで拡大します。>
〔問合わせ・申込先〕
滋賀医科大学 医学・看護学教育センター
TEL:077-548-2754
E-Mail:hqrinkyo@belle.shiga-med.ac.jp