R3年度第3回懇談会(講師:向所先生)が開催されました。

令和4年1月17日(火)滋賀医科大学解剖センター1階 顕微鏡実験室にて開催の「第3回滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会」は無事終了致しました。
 
 学生をはじめ、教職員の皆様にも多数ご来場いただき、ZOOM・対面合わせて医学生17名、研修医1名の合計18名にご参加いただきました。なお、医学生の内訳は1年生2名、2年生2名、4年生5名、5年生4名、6年生4名です。
 皆様お忙しい中お越しいただき、誠にありがとうございました。
 
 
 今回は医学・看護学教育センターの向所賢一先生をお招きし、『人間万事塞翁が馬』というテーマで、学生時代からはじまり、専門分野変更など先生の色々な経験をお話いただけました。向所先生の明るい性格、仕事への熱意を感じるとても親しみやすく温かい懇談会で大変ご好評いただきました。
 
 
 終了後に行ったアンケートの一部をご紹介します。
 
<参加者からのご意見・ご感想>
・最高におもしろかったです。飲み会で人生の先輩の話を聞いてるような感覚で、最近味わえない貴重な機会でした。
・出会いとチャンスを逃さないハードワーク、それから「想定外」を楽しもうと思いました。
・向所先生のセレンディピティに富んだご経歴には本当に驚いた。
歴史小説や偉人伝のように楽しませていただいた。
   
 
 
2月22日(火)に第4回懇談会予定しております。
是非ご参加ください!
 
令和4年2月4日
滋賀県医師キャリアサポートセンター職員一同