口腔がんは、他のがんと一緒で、進行すると命に関わる病気です。初期のがんであれば、治癒率は高いですが、進行がんになると治癒率は60%以下になってしまいます。すなわち、早期に発見し、適切な治療を受けることが重要です。
また、最近耳にする事の多いインプラント。これからインプラント治療をうけようとしている方、現在治療中の方、単純に興味があるだけの方、様々な方々へインプラント治療がどのように行われるか詳しく解説します。
|
「インプラントと口腔がん」 |
第一部 |
14:30〜15:00 |
|
『知っていますか?口腔がん
−早期発見に向けての口腔がん検診−』
滋賀医科大学 歯科口腔外科学講座 講師 肥後 智樹 |
第二部 |
15:00〜15:30 |
|
『みんなで学ぼう!インプラント治療』
滋賀医科大学 歯科口腔外科学講座 医員 高森 翔子 |
|
 |
|
|
|
(お問合せ先)
滋賀医科大学 歯科口腔外科学講座
TEL 077−548−2354 |
|
|
|