「家族ががんになったとき〜がんに備え家族を支えるために〜」をテーマに市民公開講座を開催いたします。
一般県民、がん患者さん、ご家族、医療従事者等、どなたでもご参加いただけます。 |
|
|
講演1 |
「がんを早く見つけて得すること」
−胃がんは早く見つかれば胃カメラでとれる−
近江八幡市立総合医療センター 消化器内科部長 赤松 尚明 |
講演2 |
「ココロとカラダを守るがん医療」
滋賀医科大学医学部附属病院 薬剤部 野田 哲史 |
講演3 |
「がん治療効果を上げる工夫」
東近江総合医療センター 放射線科 河野 直明 |
講演4 |
「寄り添っていこう〜がんと患者と家族と」
滋賀県がん患者団体連絡協議会 柳田 英代 |
|
|
|
 |
|
|
開 催 日 |
平成28年9月11日(日) |
時 間 |
13:30〜15:30 |
会 場 |
国立病院機構 東近江総合医療センター きらめきホール (東近江市五智町255番地)
(参考)
東近江総合医療センター・交通アクセス |
受 講 料 |
無料 |
申込方法 |
不要 (当日会場にお越しください。先着200名) |
|
|
(お問合せ先)
滋賀医科大学 医療サービス課
TEL 077−548−3625 |
|
(主 催)
滋賀医科大学医学部附属病院
東近江総合医療センター
近江八幡市立総合医療センター |
|
|