
滋賀医科大学小児科血液腫瘍グループはこどもたちに見られる小児白血病・小児がん(悪性腫瘍)、その他血液疾患の患者さんたちを幅広く治療しています。
こどもの世界にもたくさんの悪性腫瘍(含白血病)が見られます。次第に治療成績は向上しています。しかし、一方で二次がん発生の問題、生活の質(QOL)の向上など多くの問題点が残されています。
私たちは少しでも多くの患者さんたちがよりよい治療・より良い生活ができるようにお力になりたいと考えております。 H21.5月22日
小児がん・悪性新生物に含まれる疾患
1.急性白血病 a.急性リンパ性白血病
b.急性骨髄性白血病
c.慢性骨髄性白血病、MDS 骨髄異形成症候群など
2.脳腫瘍 髄芽腫、上衣腫、星細胞腫、神経膠腫、胚細胞腫瘍、頭蓋咽頭腫、など
3.神経芽腫(神経芽細胞腫) 神経節芽細胞腫、神経節腫
4.悪性リンパ腫 非ホジキン性リンパ腫、ホジキン病、ALCL
5.骨肉腫、ユーイング肉腫、6.ウイルムス腫瘍、7.ヒスチオサイトーシス 8.卵巣腫瘍 卵黄嚢がん(胚細胞腫瘍) 奇形腫 9.PNET 10.横紋筋肉腫 11.肝芽腫 12.甲状腺がん MRT, 胚芽腫、肺芽腫 血管腫 脂肪肉腫、線維肉腫、線維腫、デルモイド腫瘍、その他
郵便番号520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学小児科
TEL 077-548-2228
FAX 077-548-2230
外来
月曜日 多賀 崇講師 午前9−11時
火曜日 太田 茂准教授 午前9-11時 加藤博文医師 火曜日午前
水曜日 太田 茂准教授 午前9−11時
金曜日 多賀 崇講師 午前9−11時
お問い合わせメール ohta@belle.shiga-med.ac.jp
太田 茂あて
セカンドオピニオン あるいはサードオピニオン:
とりあえずメールを上記アドレスにください。
学会出張などの場合もあり、すぐにご返事できないこともありますが原則的には7−10日以内にメール返送いたします。
診療分野:
小児白血病 小児血液疾患、小児がん 小児悪性腫瘍全般
LCH、 小児良性腫瘍 EBウイルス、CMV感染症 など
臍帯血移植 臍帯血バンク認定施設
骨髄移植 日本骨髄バンク認定施設 自家末梢血幹細胞移植
日本横紋筋肉腫治療研究会JRSG
がんセンター中央病院CPT-11治験施設
CCLSG加盟施設
小児脳腫瘍治療研究会
ユーイング肉腫 ユーロEE-99
保護者・一般の方向けの小児がんの本
小児がんについてのわかりやすい解説書です。
「小児がんのABC」 三恵社
編集・著者 太田茂
定価 1,800円
スタッフ紹介
外来 077-548-2553
新病棟5A
これなんじゃろうか? しりとりもあるよ
