ニュース一覧医療関係者の皆様へ

  • 2024年2月16日(金) 滋賀循環器懇話会会誌 第4号を発刊しました
    滋賀循環器懇話会会報誌第4号が完成しました。
    顧問、世話人の先生方、ご執筆いただきました先生方へ
    発送させていただきました。
    発刊に際しご協力賜りました先生方、ありがとうございました。
    引き続き滋賀循環器懇話会へのご指導ご協力のほどお願い申し上げます。

    ※表紙のみupしています。
     
  • 2023年11月7日(火) 【ご案内】第3回滋賀循環器懇話会日程につきまして
    【ご案内】第3回滋賀循環器懇話会日程につきまして

    日時:2024年5月26日(日)14:00~17:00
    会場:ホテルボストンプラザ草津

    特別講演について
     京都府立医科大学循環器内科 教授 的場 聖明 先生にご講演いただきます。
    詳細が決まりましたらホームページ等でご案内いたします。




     
  • 2023年11月1日(水) 第3回県民公開講座日程が決定いたしました
    第3回県民公開講座の日程が決まりました

    日時:令和6年(2024年)9月29日(日)
       14:00~16:00
    会場:草津市立草津クレアホール 

    前回開催時にアンケートを取らせていただいた際、
    大津市、草津市での開催の希望がございましたので
    今回は草津市で開催とさせていただきます。

     
  • 2023年9月22日(金) 日曜日開催 県民公開講座 
    第2回県民公開講座 循環器病から身をまもるために
    -心臓と血管のお話-

    日時:令和5年9月24日(日)14:00~16:00(予定)
    会場:野洲文化小劇場
    開場:13:30~

    公共交通機関を利用してお越しください

    講演1
    「滋賀県の循環器病対策のとりくみについて」
    滋賀県健康医療福祉部 健康寿命推進課 田村 奈那子 氏

    講演2 
    「ご存知ですか?心臓リハビリテーション~今日からできる健康増進!~」
    滋賀医科大学リハビリテーション科助教 循環器内科 川口 民郎 先生

    講演3  
    狭心症・心筋梗塞から身を守るために」
    湖東記念病院 副院長 循環器内科主任部長
    滋賀医科大学 クリニカルインストラクター 馬渕 博 先生

    参加費無料(事前申し込み不要) 

    お問い合わせ先:滋賀医科大学心臓血管外科 TEL:077-548-2241
     
  • 2023年7月24日(月) 9月24日(日)第2回県民公開講座開催につきまして
    第2回県民公開講座 循環器病から身をまもるために
    -心臓と血管のお話-

    日時:令和5年9月24日(日)14:00~16:00(予定)
    会場:野洲文化小劇場

    講演1
    「滋賀県の循環器病対策のとりくみについて」
    滋賀県健康医療福祉部 健康寿命推進課 田村 奈那子 氏

    講演2 
    「ご存知ですか?心臓リハビリテーション~今日からできる健康増進!~」
    滋賀医科大学リハビリテーション科助教 循環器内科 川口 民郎 先生

    講演3  
    狭心症・心筋梗塞から身を守るために」
    湖東記念病院 副院長 循環器内科主任部長
    滋賀医科大学 クリニカルインストラクター 馬渕 博 先生

    参加費無料(事前申し込み不要) 

    お問い合わせ先:滋賀医科大学心臓血管外科 TEL:077-548-2241
     
  • 2023年5月12日(金) 日本医師会生涯教育制度指定講習会に承認されました
    第2回滋賀循環器懇話会は日本医師会生涯教育制度指定講習会であり
    カリキュラムコード:10(1.5単位)が加算されます。

    変更可能

     
  • 2023年4月28日(金) 第2回滋賀循環器懇話会を開催いたします
    第2回滋賀循環器懇話会を開催いたします。

    開催日時:2023(令和5)年5月21日(日)14:00~17:00
    受付開始 13:30〜
    開催場所:ホテルボストンプラザ草津 3階リンカーンボールルーム
         〒525-0037 滋賀県草津市西大路町1-27
                    TEL : 077-561-3315 
     後援:滋賀県 

    参加費無料 
    事前申込不要 
    学生、研修医の方々もご参加いただけます 

    ご参加お待ち致しております。 

     問い合わせ先:滋賀循環器懇話会事務局
    滋賀医科大学心臓血管外科内
    TEL:077-548-2241 FAX:077-544-2901
    e-mail:cvsshiga★belle.shiga-med.ac.jp 
    ★を@に変更してください 
     
  • 2023年4月20日(木) プログラム完成
    第2回滋賀循環器懇話会 プログラム公開します

    <プログラム>
    Opening Remarks 14:00 
    代表世話人 鈴木 友彰 (滋賀医科大学 心臓血管外科)

    一般演題 発表6分 質疑2分
    セッションA  14:03~14:30 座長:長岡 伊織 (ながおか医院) 
    A-1 
    「先天性心疾患への取り組み ―心臓血管外科医の立場から―」
    市立大津市民病院 心臓血管外科1、循環器内科2、滋賀医科大学 放射線科3
    〇宮﨑隆子1、木股正樹2、渡邉嘉之3、永谷幸裕3

    A-2  
    「当院での冠動脈ステント留置患者の長期予後調査について」
    湖東記念病院 循環器内科
    〇武田輝規、木村昌弘、辻野泰、松本祐一、山路正之、坂口知子、馬渕博

    A-3 
    「インペラ導入後の心臓手術の変化」
    滋賀医科大学 心臓血管外科 
    〇脇坂穂高、垣内泰生、西村知起、松岡健太郎、角宏明、鉢呂康平、森本政憲、近藤康生、
    髙島範之、鈴木友彰

    セッションB  14:33~15:10     座長:西尾 壮示 (草津ハートセンター) 
    B-1 
    「CorPath GRXの使用経験」
    淡海医療センター 循環器内科
    〇山地亮輔、金子佳裕、岸森健文、松本武洋、八木崇文、原正剛、岡田正治、和田厚幸

    B-2  
    「当院における経カテーテル僧帽弁接合不全修復術のご報告」
    滋賀医科大学 循環器内科
    林 篤志

    B-3   
    「Werner症候群の1例」
    公立甲賀病院 循環器内科
    〇井上拓也、金子佳裕、高山智行、岡林旅人、山本孝

    B-4   
    「下肢動脈血栓閉塞患者の1例」
    市立長浜病院  循環器内科
    〇高島弘行、神山創路、東谷典史、小林勇介、児玉浩志、山科聡、國友健生

    ― 休憩 ・ 歓談 15:10~15:25 ―

    セッションC 15:25~15:42  座長:宮田 智弘(琵琶湖大橋病院 循環器センター) 
    C-1   
    「当院における心不全合併心房細動治療の取り組み」
    近江八幡市立総合医療センター 循環器内科
    〇濵岡哲郎、植村雄大、古屋亮、柴田涼、南喜人、鬼界雅一、深井邦剛、中上拓男、
    白山武司

    C-2   
    「深部静脈血栓症の疑いにて来院された後天性血友病の一例」
    生田病院 循環器内科
    生田新一郎

    特 別 講 演 15:45~16:15 座長:宮田 智弘(琵琶湖大橋病院 循環器センター)   

    「当院の心アミロイドーシス診療について」
    滋賀医科大学 循環器内科 講師 
    酒井 宏

    Closing Remarks  
    顧問 中川 義久 (滋賀医科大学 循環器内科) 
     
  • 2023年2月28日(火) 演題募集を締め切りました
    第2回滋賀循環器懇話会・演題募集を締め切りました。 
    ご応募ありがとうございました。 
    ご応募いただきました先生方におかれましては、詳細は後日メール等にてお知らせいたします。
     
  • 2023年1月26日(木) 第2回滋賀循環器懇話会開催・演題募集について
    第2回滋賀循環器懇話会を開催いたします

    開催日時:2023(令和5)年5月21日(日)14:00~17:00(予定)
    開催場所:ホテルボストンプラザ草津

    演題募集
    募集期間:2023(令和5)年2月1日(水)~2月28日(火)
    演題テーマ:循環器に関することなら自由
    申し込み:事務局までメールにて演者名・所属先・演題名をお知らせください。

    ※採用数には限りがありますのであらかじめご了承ください。
     
  • 2022年10月6日(木) 第1回県民公開講座
    多くの方にご参加いただきました。 
    令和4年10月2日(日)、栗東市の栗東芸術文化会館さきらの中ホールにおいて、滋賀循環器懇話会第1回県民公開講座が開催されました。 

     多くの県民の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
     
  • 2022年10月5日(水) 県民公開講座が開催されました
    令和4年10月2日(日)、栗東市の栗東芸術文化会館さきらの中ホールにおいて、滋賀循環器懇話会第1回県民公開講座が開催されました。 
    多くの県民の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
     
  • 2022年9月30日(金) 10月2日 県民公開講座を開催します
    予定通り、県民公開講座を開催します。
    ご来場をお待ちしております。

    令和4年度 第1回 県民公開講座「循環器病から身をまもるために~心臓と血管のお話~」 
    日時:2022(令和4)年10月2日(日)14:00~16:00(開場13:30) 
    場所:栗東芸術文化会館さきら 中ホール 
    共催:滋賀県、滋賀医科大学 

    講演1 「滋賀県のとりくみについて ~循環器病対策の計画ができました~」 
    滋賀県健康医療福祉部健康寿命推進課  田村 奈那子 氏 

    講演2 「ドキッとしない心臓・不整脈のお話」 
    大津赤十字病院 循環器内科 貝谷 和昭 先生 

    講演3 「防ごう!治そう!心筋梗塞」 
    彦根市立病院 循環器内科 中野 顯 先生 定員先着200名で、事前申込み不要です。 
    参加費は無料です。
     
  • 2022年8月1日(月) 第1回県民公開講座開催について
    令和4年度 第1回 県民公開講座 
    「循環器病から身をまもるために~心臓と血管のお話~」 

    日時:2022(令和4)年10月2日(日)14:00~16:00(開場13:30) 
    場所:栗東芸術文化会館さきら 中ホール 
    主催:滋賀循環器懇話会 
    共催:滋賀県、滋賀医科大学 
    定員:先着200名(事前申込み不要) 
    参加費:無料 

    講演1 「滋賀県のとりくみについて ~循環器病対策の計画ができました~」 
    滋賀県健康医療福祉部健康寿命推進課  田村 奈那子 氏 

    講演2 「ドキッとしない心臓・不整脈のお話」
    大津赤十字病院 循環器内科 貝谷 和昭 先生 

    講演3 「防ごう!治そう!心筋梗塞」
    彦根市立病院 循環器内科 中野 顯 先生 


    新型コロナウィルス感染予防対策を徹底して実施いたします。
    会場ではマスクの着用、飲食禁止のご協力をお願いいたします。 
    なお、感染状況によっては中止する場合もありますので、予めご了承ください。
    最新情報は本ホームページでご確認ください。 
    多くのみなさまのご参加をお待ちしています。 


    お問合せ 

    〒520-2192 大津市瀬田月輪町   
    滋賀医科大学心臓血管外科  
    Tel:077-548-2244(月~金 10:00~16:00)
     
  • 2022年5月23日(月) 第1回滋賀循環器懇話会が開催されました
    2022年5月22日、栗東芸術文化会館さきらにおいて第1回滋賀循環器懇話会が開催されました。
    現地参加・オンライン参加あわせて100名を超える方にご参加いただきました。 
    優秀演題賞は草津ハートセンター 西尾壮示先生に贈られました。 

    顧問、世話人の先生方におかれましては運営に多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございました。
     
  • 2022年2月21日(月) 第1回滋賀循環器懇話会 参加・発表のご案内とお知らせ
    受付は13:30開始です。 
     会場参加者へのご案内
    • 参加費は無料です。 
    • 会場入場の際は検温、手指消毒、マスク着用をお願いします。
    • 会場では席の間隔をあけてお掛けください。 
    • 新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、入場制限数以上の入場者数となった場合、入場制限を行うことを想定しております。
    • その際はスタッフよりご案内いたしますので、あらかじめご了承ください。 

    駐車場の料金
    • 無料手続きはありませんので、恐れ入りますが各自でお支払いください。 
    • クロークはありませんので悪しからずご了承ください。 
    • 録音、撮影は禁止させていただきます。
     オンライン参加者へのご案内
    本会はZoomでもご参加頂けるハイブリッド形式で開催しております。
    お手持ちのPC,スマートフォンから、下記URLにアクセスいただくことでご参加いただけます。
    当日参加 URL:https://zoom.us/j/97017871696 
     ※アプリのダウンロードをお願い致します。 

     座長・司会の先生方へのご案内 
     セッション開始15分前までに、会場内右手前方の次座長席にご着席ください。
     その際、会場内進行スタッフ席に到着の旨をお知らせください。 
      進行は時間厳守にてお願いいたします。 
     質疑応答の発言者には、あらかじめ進行スタッフ席付近で待機するよう促してください。 

     審査員の先生方へのご案内
    発表時間までに到着できない場合等、途中参加の場合、発表すべてを見ていただけないことになりますが、他の審査員の先生方とご相談いただき決定していただくことになりますのでご了承ください。演題発表終了後、次座長席付近の進行スタッフ席付近へご参集ください。 

    発表に関するご案内
    • プレゼンテーションは、演者ご自身が持ち込むノートパソコンもしくは、発表データ持ち込み(Windowsのみ)にてお願いいたします。 
    • 各セッション開始の30分前までにスライド確認カウンター(小ホール・ホワイエ内)にて受付をお済ませください。 
    • スライド確認カウンターにてパソコンの出力をチェック後、ご自身で会場内左手前方の次演者席までパソコン・データをお持ちください。 
    • 会場では演者ご自身で演台上の機材を操作していただきます。 
    • 発表時間は、一般演題6分、質疑2分です。 
    • スライド枚数に制限はございませんが、発表時間内で収まる枚数で作成してください。 
    • 動画データがある場合はノートパソコンの持ち込みをお願いいたします。 
    • 発表スライドで音声が使用されるかどうかあらかじめ事務局にお知らせください。
    •  臨床研究に関する倫理指針について演題発表の際には「臨床研究に関する倫理指針」に抵触しないことを確認してください。
    • 倫理指針の内容は下記URLよりご覧ください。
    • https://www.mhlw.go.jp/general/seido/kousei/i-kenkyu/rinsyo/dl/shishin.pdf 


     【 スライド確認について 】 
    • ノートパソコン持ち込みの場合の注意点ノートパソコン持ち込みの場合でも、バックアップデータを入れたメディア(USBメモリー)をお持ちください。 
    • パソコンのACアダプターは必ずご自身でお持ちください。 
    • スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除してください。 

     発表データ持ち込みの場合の注意点
    メディアはUSBメモリーでの持ち込みに限ります。 
    OSはWindows10,データ作成のアプリケーションソフトはMicrosoftPowerPoint2019です。 

    外部よりご講演の(会場に来られない)先生へのご案内
    原則、現地参加でのご発表をお願いしています。
    所属先の許可が出ない等、やむを得ない事情がある場合は事務局までご連絡ください。Zoomパネリストへの招待を作成するため、「メールアドレス」を事前にお知らせ下さい。お知らせ頂いたメールアドレスに後日Zoomから招待状が届きます。
     招待状に従いご入室下さい。
    Zoomアプリが起動します(Zoomアプリは事前にインストールをお願いします)。
     ※当日の講演会が開始してからの音声・画面共有のテストは出来ません。
    当日の開会30分前までにご入室頂くか、事前にテストをしておいて下さい。 
    ご講演は画面共有にてスライドの共有をお願い致します。 
    ご講演終了後に質疑応答のお時間がありますので、速やかに画面共有を解除して下さい。 

    不測の事態の場合は、セッション開始30分前までに栗東芸術文化会館さきら事務局(077-551-1455)を通じて運営本部(小ホール・ホワイエ内)にご連絡ください。
     
  • 2022年1月21日(金) 第1回滋賀循環器懇話会プログラムが完成しました

    第1回滋賀循環器懇話会プログラムが完成しました。

    多くの先生方にご参加いただけますようお待ちしております。

    世話人に先生方におかれましては、滋賀循環器懇話会運営におきまして多大なるご協力をいただき厚く御礼申し上げます。

    このたび、第1回滋賀循環器懇話会プログラムが完成しましたので、発送いたしました。

    お手数ではございますが、先生方に配布いただきますようお願い申し上げます。

     

1234Next »

TOP