トラブル解決>旧Webメール(2007年4月27日まで公開されます。)

矢印IEで添付ファイルを開くには
矢印フォルダのバックアップができない
矢印メールの保存ができない
矢印アドレス帳のバックアップができない
矢印ログインできない
矢印メールを送受信できない/添付ファイルが送れない
矢印ポップアップウィンドウがブロックされてWebメールが使えない
矢印Webメールにログインしようとすると画面が真っ白になってしまう
メール一覧に「壊れたメール」と表示される
メールが文字化けしている
バックアップファイルが正常にダウンロードできない
メールアドレスに「-」が含まれているとメール一覧での表示が折り返される
1台の端末で複数ユーザが同時に利用できない
メールを削除しているのに、容量超過の警告が出てメールを受信できないnew

ライン
クエスチョン ログインできない
ライン
アンサー Cookieの受入の設定が無効になっている場合、「すでにログインされています」というエラーが表示されます。ブラウザでCookieを受け入れるように設定してください。
例)Internet Explorerの場合
  「ツール」→「インターネットオプション」→「プライバシー」の設定を「中」にする。

それ以外の原因も考えられますので、以下をご確認ください。
  • メールアドレス・パスワードは正しく入力できていますか?
  • パソコンの時刻は正しいですか?
  • JavaScriptは有効になっていますか?
    「ツール」メニュー -> インターネットオプション
    -> 「セキュリティ」タブ
    -> 「レベルのカスタマイズ」ボタン
    -> 「スクリプト」項目 の
    「アクティブスクリプト」で「有効にする」を選択
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン メールを送受信できない/添付ファイルが送れない/
メールを削除しているのに、容量超過の警告が出てメールを受信できない
ライン
アンサー メールの保存量がサーバーの容量制限(20MB)を超えている可能性があります。
以下の方法で、容量確認を行い、制限を越えていたらメールの削除を行ってください。(ゴミ箱に捨てるだけでは、サーバーから削除されません。)
  1. 不要なメールをゴミ箱に捨てる。
  2. 画面上部にある「設定」ボタンをクリックすると、「各種設定」画面が開くので「ディスク使用状況」リンクをクリックし、空き容量を確認する。
    設定ボタン←こんなボタンです。
  3. 空き容量がなければ、「ゴミ箱を空にする」ボタンをクリックしてゴミ箱を空にする。
※Webメールは、終了ボタンを押して終了するとゴミ箱を自動的に空にしてくれます。ウィンドウの×ボタンを押して閉じずに、画面上部にある「終了」ボタンをクリックして終了するようにしてください。
終了ボタン←こんなボタンです。


それ以外の原因も考えられますので、以下をご確認ください。
  • 同一ユーザで再ログインしていませんか?
  • 推奨OS及びブラウザをご使用いただいていますか?
     ・Mac OS9.2.2 : IE5.0以降
     ・Mac OS10.3.9以降 : IE5.2.3、safari1.3.1、NN7.1、Opera7.53
     ・win me以降 : IE5.5以降、NN7.1以降
     ※IE:Microsoft Internet Explorer、NN:Netscape Navigator
  • パソコンの時刻は正しいですか?
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン ポップアップウィンドウがブロックされてWebメールが使えない/
Webメールにログインしようとすると画面が真っ白になってしまう
ライン
アンサー 以下の設定をして、ポップアップのブロックを外してご使用ください。(IE6.0〜)
ブロックされた画面を開いている状態でも、閉じてしまった状態でも設定は可能です。

※Yahoo!やGoogleなどのツールバーを導入されている場合は、それらによってポップアップがブロックされる場合もあります。その場合はツールバーのヘルプに従って、ポップアップブロックを解除してください。

・ブロックされた画面が開いている場合
  1. メニューバーの下にあるポップアップブロックバーをクリックする


  2. 「このサイトのポップアップを常に許可」を選択する




・ブロックされた画面を閉じてしまった場合
  1. 「ツール」メニュー → 「インターネットオプション」を選択

  2. 「プライバシー」タブを選択し、「設定」ボタンをクリックする



  3. 「許可するWebサイトのアドレス」欄に「*.shiga-med.ac.jp」と入力し、「追加」ボタンをクリックする



  4. 「許可されたサイト」欄に「*.shiga-med.ac.jp」が追加されれば、「閉じる」ボタンをクリックしてウィンドウを閉じる

  5. 「OK」ボタンをクリックしてインターネットオプションの画面を閉じる
※全てのサイトに対してポップアップを許可する場合はこちらを参照してください。

ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン メール一覧に「壊れたメール」と表示される
ライン
アンサー Webメールで受信したメールが正しく表示できるメールでないためです。
メールの送信者に再送してもらってください。
送信者がわからない場合は、システム管理者にお問い合わせください。
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン メールが文字化けしている
ライン
アンサー メールに半角カナや特殊記号等が含まれていると、文字化けすることがあります。
詳しくはこちらをご覧ください。
電子メールのルールとマナー
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン バックアップファイルが正常にダウンロードできない
ライン
アンサー Internet Explorer5.5 SP1・SP2では、ブラウザの不具合のため、正常にダウンロードできません。
他のブラウザを使用するか、下記手順によってダウンロードを行ってください。
【Internet Explorer5.5 SP1・SP2でのダウンロード手順】
(1) 「フォルダのバックアップ」画面で「ファイル作成」ボタンを押します。
(2) ダウンロードダイアログが表示されます。
(3) 「このファイルを上記の場所から開く(O)」を選択し、「OK」ボタンを押します。
(4) 再度ダウンロードダイアログが表示されます。
(5) 「このファイルをディスクに保存する(S)」を選択し、「OK」ボタンを押します。
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン メールアドレスに「-」が含まれているとメール一覧での表示が折り返される
ライン
アンサー ブラウザの仕様です。
ライン

PAGE TOP

ライン
クエスチョン 1台のパソコンで複数ユーザが同時に利用できない
ライン
アンサー 1台のパソコンで同時にご利用可能なユーザは1ユーザのみとなります。
ライン

PAGE TOP