News & Topics

2019年 11月 28日

News & Topics 一覧へ戻る

【 家庭単位の食塩摂取量が将来の循環器病死亡リスクを上昇させる 】
大学院生の志摩梓さんの論文に関する記者説明会がおこなわれました。

 本リーディングプログラムの大学院生である志摩 梓さんの論文*において、家庭単位の食塩摂取量が将来の循環器病死亡リスクを上昇させることが明らかとなり、このたび滋賀医科大学で記者説明会がおこなわれました。内容の詳細はこちら(滋賀医科大学のプレスリリース)をご覧ください。

 論文は2019年11月21日に日本高血圧学会の学会誌「Hypertension Research」電子版で公開されました。詳細はこちら(外部のWEBサイトへ移動します)

*Azusa Shima, Naomi Miyamatsu, Katsuyuki Miura, Naoko Miyagawa, Nagako Okuda, Katsushi Yoshita, Aya Kadota, Harumitsu Suzuki, Keiko Kondo, Tomonori Okamura, Akira Okayama, Hirotsugu Ueshima, for the NIPPON DATA80 Research Group
Relationship of household salt intake level with long-term all-cause and cardiovascular disease mortality in Japan: NIPPON DATA80
Hypertension Research 2019 (in press)

 家庭単位の食塩摂取量が、家族の構成員の将来の循環器病死亡リスクを上昇させることを明らかにしました。
 国民全体の食塩摂取を減らしていくためには、家族ぐるみの減塩(家の味付けを変えていく)という視点からの対策がたいへん重要であることが示されました。
 
 
ページの先頭へ戻る