第2回 精神看護をもっと深く学ぶ会 が開催されました♬

こんにちは!

久々の、連続投稿です!(*'ω'*)

 

8月20日(土)に、第2回 精神看護をもっと深く学ぶ会が開催されました!!

 

今回は、札幌市立大学の名誉教授である町田佳世子先生に、

『コミュニケーション実践の”なぜ?”を考える』をテーマに、

ご講義をいただきました!!

 

自分の伝えたいことが、相手に上手く伝わらない時、

ありますよね。。。

「そんなつもりで言ったわけじゃないのに…」と、感じることは日常生活の中で多々あります。。

 

交わされる言葉の意図や意味を決めるのは、

「話し手」ではなく「受け手」である。

相手の立場になって考えることが重要とは、よく言われますが、

あくまでも、『自分の視点から考えた相手の立場』にとどまるからこそ、

コミュニケーションは難しいのだと、改めて感じました。

 

繊細に相手を思いやるための、技術ですね。

 

グループディスカッションでは、

ほとんどのグループの参加者様が、

精神構造の描写をされていました!!!!

 

すごい!!!!

 

発表では、提示しながらご説明をいただき、

皆様の捉え方や、看護の保護膜の表現の仕方を学びました。

とても楽しかったです!!!

 

相手は今どのような状況、状態に在る?

相手が求めている関わり方は何?

と、一つ一つ、技術を用いながら、

丁寧に他者理解につなげていきたいと思います。

 

そのためには、何より!!

実践あるのみ!!

 

学びを自然に用いれるように、

頑張ります!

2022年08月22日