日本エンドトキシン・自然免疫研究会

Japan Endotoxin and Innate Immunity Society

HOME | エンドトキシン研究8 もくじ

更新日 2016-10-04 | 作成日 2016-10-04

エンドトキシン研究8 その新たな展開

編集 日本エンドトキシン研究会
吉川敏一、小玉正智、横地高志、谷  徹

もくじ

第1章 疾患モデル

 1.可溶化βグルカンの経気道曝露による気道炎症
 2.敗血症ショックにおけるHMGB-1および可溶性RAGEの役割
 3.IL-15により誘導されるCD8+CD122+T細胞のシュワルツマン反応増強効果に関する研究
 4.マウスにおけるエンドトキシン刺激によりヒスタミン合成酵素histidine decarboxylase(HDC)活性の誘導:合成NOD系リガンド前投与による増強

第2章 Toll-like receptorとシグナル伝達1

 1.歯周病原細菌 Porphyromonas gingialis LPS画分中の
   Toll-like receptor2を介する細胞活性化因子
 2.自然免疫系の細菌認識におけるNOD系とTLR系刺激の相乗作用
 3.マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質が誘導する
   Toll-like receptor2を介したデスシグナル

第3章 Toll-like receptorとシグナル伝達2

 1.Toll-like receptor刺激によるIRAK-4タンパクの動態
 2.エンドトキシンによるマクロファージの空胞化誘導におけるp38MAPキナーゼの役割
 3.Helicobacter pyloriのTLR-4を介した胃癌増殖への関与
 4.クラミジア属細菌のLipopolysaccharide(LPS)構造と生物活性

第4章 NOと酸化ストレス1

 1.ラットsepsisモデルにおける腸管inducible nitric oxide synthase(iNOS)の発現
 2.敗血症性ショックとNOS阻害剤の治療効果
 3.マクロファージでのLPS刺激時NO産生能へのanthracycline系抗腫瘍薬の抑制作用

第5章 NOと酸化ストレス2

 1.タンパク質多糖複合体PSKによるLPS誘導細胞活性化に対する抑制機構
 2.敗血症血漿を用いた脳血管内皮細胞の透過性の検討:アストロサイトの役割