本文のみ印刷する

 ホーム  >  センター紹介  >  組織・沿革

組織・沿革

  1. 組織
  2. 沿革

 

組織

センター長(兼)
芦原 貴司
副センター長(兼)
本山 一隆
助教
1名
特任助教
1名
技術職員(兼)
5名
事務職員(兼)
0名
非常勤職員(兼)
1名
派遣職員(兼)
1名

このページの先頭へ

 

沿革

年月
事項名
センター長
平成 6年 3月 学内LANの敷設  
平成 6年 4月 大学ホームページの創設  
平成 7年 1月 学内LAN準備室発足  
平成 7年10月

学内LAN委員会発足

  • 委員長:野崎副学長
 

学内LAN推進室(庶務課)発足

  • 学内LAN推進室長:川口総務部長

  • 学内LAN推進室長補佐:京藤図書課長

 
平成 8年 7月 滋賀医大・京大間専用回線の高速化(回線速度:64Kbpsから1.5Mbpsへ)  
平成 8年 9月

マルチメディアセンター設立準備委員会発足

  • 委員長:半田附属図書館長

 
平成 9年 4月 マルチメディアセンター発足 挟間教授
図書課マルチメディアセンター係発足  
平成 9年 6月 センター長交代 前田教授
平成 9年 7月 研究業績データベース運用開始  
平成10年 2月 教育・研究用計算機システムの導入  
平成10年 4月 図書課マルチメディア係に改称  
平成11年 2月 大学ホームページのリニューアル  
平成11年 4月 センター長交代 小玉教授
平成11年 7月 研究者総覧データベース運用開始  
平成11年10月 コラボレーションセンター新築(附属図書館を増築)  
平成12年 4月 センター長交代 木之下教授
滋賀医大・京大間低額専用回線へ移行(回線速度1.5Mbps)  
平成13年 4月 学内LANをギガビットイーサネットに更新(基幹1Gbps,支線100Mbps)  
滋賀医大・京大間ATM専用回線へ移行(回線速度5Mbps)  
平成13年10月 大学ホームページのリニューアル  
平成14年 3月 教育研究用・附属図書館電子計算機システムの更新(レンタル契約を附属図書館業務システムと一本化)  
平成14年 4月 センター長交代 可児教授
履修登録システムの運用開始  
平成14年 5月 CBT(Computer Based Testing)の試験運用  
平成14年 7月 滋賀医科大学情報セキュリティポリシー策定  
平成14年 9月 滋賀医科大学情報セキュリティ委員会発足  
平成14年10月 成績開示システムの運用開始  
平成15年 7月 無線LAN接続サービス試験運用開始  
平成16年 4月 センター長交代 瀬戸教授
国立大学法人となる  
演習室時間外利用を17時から19時へ延長  
シラバスWebシステム構築、運用開始  
びわ湖情報ハイウェイ接続開始(最大回線速度100Mbps)  
平成16年11月 ウイルス対策ソフト配布開始  
平成16年12月 ブラウジング室にWindowsノートパソコン設置  
平成17年 1月 CBT(Computer Based Testing)を正式実施  
福利棟にWindows3台、iMac1台設置  
平成17年 4月 センター長交代 松田教授
画像処理室にiMac8台設置  
ブラウジング室時間外利用を17時から19時へ延長  
平成17年 5月 出退表示Webシステム構築、運用開始  
成績開示メール送信システム構築  
平成18年 1月 大学ホームページのリニューアル  
平成18年 3月 スパム(迷惑)メール対策機器導入、運用開始  
平成18年 5月 無線LAN利用エリア拡大(学生課(医療人GP)・総務課との協力による)  
研究情報データベース構築、運用開始  
平成18年10月 学生向け携帯サイト構築、運用開始  
平成19年 2月 教育研究用・附属図書館電子計算機システムの更新  
平成19年 4月 センター長交代 上島教授
eラーニングシステム導入、運用開始  
VPNサービス運用開始  
平成20年 4月 MM教室にWindowsノートパソコン48台設置  
平成21年 3月 MM教室にWindowsノートパソコン増設  
平成21年 4月 センター長交代 大久保教授
平成21年 8月 演習室・ブラウジング室にWindowsノートパソコン増設  
平成22年 4月 センター長交代 堀池教授
平成22年 6月 福利棟2FもったいないラウンジにWindowsノートパソコン5台設置  
無線LAN利用エリア拡大(附属病院)  
平成22年 7月 ストリーミングコンテンツ作成・公開サービス運用開始  
平成22年 8月 無線LAN利用エリア拡大(基礎研究棟・解剖センター)  
平成22年 9月 iPadを利用した会議運用の導入  
平成23年 4月 VPNサービスで使用できるコンテンツの拡大  
平成23年 8月 無線LAN利用エリア拡大(臨床研究棟・実験実習支援センター・クリエイティブモチベーションセンター)  
平成23年 9月 隔離メール通知サービスの運用開始  
平成24年 2月 無線LAN利用エリア拡大(看護学科棟)  
平成24年 3月 学術情報基盤システム更新  
研究情報データベース構築、運用開始  
SINET4接続開始(最大回線速度1Gbps)  
無線LAN利用エリア拡大(管理棟)  
平成24年4月 学部学生が利用するメールをGmailに移行  
ブラウジング室、画像処理室の利用時間を7:00〜24:00に拡充  
平成24年8月 節電対策の一環として演習室の一般利用を停止  
平成24年11月 無線LAN利用エリア拡大(医師臨床研修センター、A・B・D病棟)  
計画停電時にサーバ室の電源確保するために切替スイッチを設置  
テレビ会議システムの導入(本学と国立病院機構滋賀病院間)  
平成25年1月 ハードディスク破砕機を導入  
平成25年2月 無線LAN利用エリア拡大(一般教養棟、分子神経科学研究センター、図書館1階)  
平成25年3月 無線LAN利用エリア拡大(病院6階展望レストラン等)  
看護学科棟の講義室にネットブート端末を設置  
サイバーカンファレンス室1に60インチ液晶モニタを設置  
平成25年4月 センター長交代 松末教授
平日昼間時間帯のMMC演習室等教室入室時に学生証・職員証不要化  
平成25年6月 サイバーカンファレンス室2に60インチ液晶モニタを設置  
平成25年10月 ハードディスク破砕サービス開始  
学内専用Wordpressサービス開始  
平成26年4月 センター長交代 村田教授
平成26年7月 UPKI電子証明書発行サービス開始  
平成27年4月 学術認証フェデレーションサービス(学認)開始  
平成27年6月 researchmapと学認連携開始  
平成28年4月 センター長交代 堀江教授
平成29年3月 学術情報基盤システム更新  
ダウンリンク 100M→1GB へ  
業務システム仮想サーバ化  
平成29年4月 センター長交代 小森教授
CSIRT発足  
サイバーカンファレンス室3を会議室化  
平成29年6月 テレビ会議システムをSUMSグランドラウンドにて使用開始(本学・JCHO・東近江)  
教室利用状況をサイネージ表示化  
平成29年8月 (CSIRT)「情報倫理とセキュリティ」e-Learning受講開始  
FileZen めるあど便/受取フォルダ新しいウィンドウで開く」提供開始  
NII-SOCS新しいウィンドウで開く外部リンク加入  
平成29年9月 VPNサービス拡大(JCHO・東近江)  
平成29年10月 eduroamサービス新しいウィンドウで開く」提供開始  
平成29年11月 入出力室24時間オープンへ変更  
(CSIRT)情報セキュリティ監査実施  
平成29年12月 業務データ保存サービス新しいウィンドウで開く」提供開始  
平成30年3月 eduroamサービス新しいウィンドウで開く」アクセスポイント設置  
マルチメディアセンター事務室移転(図書館事務室内へ)  
平成30年4月 センター長交代 永田教授
平成30年9月 Wifiモバイルルータ、デザリング禁止  
平成30年10月 sums-mlメーリングリスト作成  
平成30年11月 Trunk検索改修(ID/PW認証追加)  
平成30年12月 (CSIRT)情報セキュリティ監査実施  
平成31年2月 標的型攻撃(メール)訓練実施  
平成31年3月 病院内独自設置無線ルータ(学内LAN接続)の撤去・学内LAN無線AP(sums-wireless)を13台設置  
平成31年4月 USBメモリ学内使用禁止  
令和元年6月 センター長交代 芦原教授
令和2年4月 遠隔講義・web会議対応開始  

このページの先頭へ