がんの治療法は手術、放射線、抗がん剤が基本ですが、近年研究の進んできた免疫療法が第4の治療法として期待されています。今回は、広く市民の皆様に「がんの最新治療」を紹介いたしたく、下記の講演会を企画しましたので、皆様のご参加をお待ちしております。 |
(平成19年度文部科学省「がんプロフェッショナル養成プラン」採択事業) |
講演 「がんの最新治療戦略 −ここまで進んだがん免疫療法−」 |
司会:藤山 佳秀(滋賀医科大学 内科学講座 教授)
演者:醍醐 弥太郎(滋賀医科大学 総合がん治療学講座 特任教授) |
|
14:10〜14:45 「がんの個性と新しい治療の開発」
|
|
14:55〜15:30 「がんの免疫療法(基礎から最新治療まで)」
|
|
15:30〜16:00 質疑応答 |
|
 |
|
|
|
開 催 日 |
平成21年9月13日(日) |
時 間 |
14:00〜16:00(受付は13:30より) |
会 場 |
滋賀医科大学 臨床講義室3(臨床講義棟2階)
JR瀬田駅前より「滋賀医大」行きバスにて約15分「大学病院前」下車
ご来場はできるだけ公共交通機関をご利用ください。車でお越しの場合は、病院患者さん用駐車場をご利用下さい。
※駐車場ゲート入り口で発行の駐車券は、会場受付までお持ち下さい。無料に致します。
(交通アクセス)http://www.shiga-med.ac.jp/footer/map.html
(キャンパスマップ)http://www.shiga-med.ac.jp/footer/campusmap.html |
募集人員 |
一般の方 150名 (先着順に受付) |
受 講 料 |
無料 |
申込方法 |
「はがき」または「FAX」に、氏名、住所、電話番号を明記のうえ、お申し込みください。 |
申 込 先 |
〒520-2192 大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学 学生課 教育支援係大学院担当
FAX 077−548−2799 |
受講通知 |
定員をオーバーした時のみご連絡いたします。 連絡が無い場合は、お越しください。 |
|
※受講生の方々の個人情報は公開講座の運営及び連絡に限り使用し、それ以外の目的には使用しません。 |
(お問合せ先)
滋賀医科大学 学生課 教育支援係大学院担当
電 話 077−548−2095・2096
FAX 077−548−2799 |
|
|