【第1回】10月7日(木) |
|
開催の挨拶 |
:副学長 服部 隆則 |
|
泌尿器がん(腎がん、前立腺がん)の内視鏡手術(低侵襲) |
:泌尿器科学講座 成田 充弘 講師 |
|
身近なウィルス感染症(C型肝炎) |
:内科学講座(消化器内科) 藤山 佳秀 教授 |
|
身近なウィルス感染症(HIV / AIDS) |
:内科学講座(消化器内科) 小泉 祐介 助教 |
|
 |
【第2回】10月14日(木) |
|
自分の体質に合った医療をうけよう
〜遺伝子・環境因子にもとづいたがん予防と治療の展望〜 |
:総合がん治療学講座 醍醐 弥太郎 特任教授 |
|
インフルエンザ |
:病理学講座(疾患制御病理学部門) 伊藤 靖 准教授 |
【第3回】10月21日(木) |
|
皮膚ガンの話、膠原病は皮膚病状ではじまる |
:皮膚科学講座 田中 俊宏 教授
、 立花 隆夫 准教授
、 中西 元 講師 |
|
修了証書授与式 |
:副学長 服部 隆則 |
|
|
開 催 日 |
平成22年10月7日(木)、14日(木)、21日(木) 全3回 |
時 間 |
各日とも18:00〜20:00 |
会 場 |
草津市立まちづくりセンター301号会議室(草津市西大路町9番6号)
草津駅西口徒歩3分程度
(参考)http://www.joho932.net/5000.html |
募集人員 |
一般の方 100名 (先着順に受付) |
受 講 料 |
1,500円(3回分) |
申込締切 |
9月30日(木) |
申込方法 |
「ホームページ」からのお申し込みの場合
右の「申込み」ボタンをクリック、必要事項を入力し、「送信」してください。
「はがき」、「FAX」でのお申し込みの場合
氏名(ふりがな)、年齢・性別、郵便番号・住所、電話番号、職業を明記のうえ、お申し込みください。 |
申 込 先 |
〒520-2192 大津市瀬田月輪町 滋賀医科大学 学生課 公開講座担当(中森)
FAX 077−548−2799 |
受講通知 |
申込書を受理後、受講決定通知でお知らせいたします |
|
※受講生の方々の個人情報は公開講座の運営及び連絡に限り使用し、それ以外の目的には使用しません。 |
(お問合せ先)
滋賀医科大学 学生課内 教養講座担当(中森)
電 話 077−548−2142
FAX 077−548−2799 |
|
|
|