肝臓病教室では、初めて取り上げる二つの病名です。この機会に一緒に学んでみませんか?
今回もアットホームな雰囲気の中、下記の内容で行います。同じ疾患を持つ患者さん同士の交流の場としても有効です。
お気軽にご参加ください。 |
講演 |
|
「自己免疫性肝炎と原発性胆汁性肝硬変 〜それってどんな病気?」
消化器内科 助教 塩谷 淳 |
|
「お薬について知っておいてほしいこと 〜ステロイドを中心に」
薬剤部 薬剤師 若杉 吉宣 |
|
「特定疾患治療研究事業とは?」
医療ソーシャルワーカー 新居 加菜 |
|
|
|
 |
|
|
|
※受講生の方々の個人情報は公開講座の運営及び連絡に限り使用し、それ以外の目的には使用しません。 |
(お問合せ先)
滋賀医科大学医学部附属病院 肝疾患相談支援センター
TEL 077−548−2744 (月〜金 9〜17時) |
|
|
|