10月16日(木)から26(日)まで、医学史料展示会「湖国の医史 〜先人たちの活躍を知る〜」を、滋賀県立図書館1F特設会場にて開催しています(入場料:無料)。
近代産科学の礎を築いた“賀川玄悦”の主著「産論」と、玄悦が考案した産科器具、草津出身の名医“中神琴渓”の「生生堂医譚」、幕末から明治にかけて彦根藩医を勤めた河村家の文書、そして、郷土の医療に貢献した近江商人“伊藤長兵衛”と豊郷病院、などを中心に湖国ゆかりの医学史料を展示しています。
また、去る18日(土)には、“賀川玄悦”について研究されている上田博章氏(元朝日放送アナウンサー)による講演「湖国の生んだ産科医 賀川玄悦 〜その生涯と功績〜」が実施されました。
 |
 |
展示会の様子 |
賀川玄悦著「産論」 |
|
|
 |
 |
産科器具の展示 |
上田博章氏による講演 |
|