VPNサービス (FortiClient VPN)
- VPNサービスは、学外からの利用に限定しています。
学内・院内からは利用できませんのでご注意ください。
- FortiClient導入後は、直接VPNコンテンツにアクセスしてください。
- FortiClientVPN接続後に、利用したいコンテンツ(オンラインジャーナル(附属図書館HP)やe-Learningなど)に直接アクセスしてください。
旧VPNは、2023年4月30日にサービスを停止しました。
VPNサービス(※1)とは、学外から一部の学内コンテンツにアクセスできるサービスです。
本サービスは、VPNクライアント(FortiClient)とCA証明書をクライアントに導入、設定することにより、安全に学外から一部の学内コンテンツへの接続を提供するものです。
本サービスにより、従来学内からしか利用できなかったサービスの一部が学外からでも利用可能となります。
<提供されるサービスの一例>
オンラインジャーナル
e-Learning
ウイルス対策ソフトダウンロード
gakunai (学内専用Webサーバ)
sumsdoc (文書管理サーバ(ASTRUX))
zaikaiweb (財務会計システム)
kyomu (教務システム)
kyomudb (教務システム)
まるっと滋賀医大
※1 VPN…Virtual Private Network。学外からインターネットを経由して学内ネットワークへの安全なアクセスを可能とする技術。
参考ページ
本学のメールアドレスを取得されている方。
VPNを利用できるOSは以下のとおりです。
- Windows
- Mac
- Android
- iOS
- Windows 導入マニュアル(PDF)
- Mac 導入マニュアル(PDF):App Storeからではなく、手順書にしたがって導入してください。
- Android 導入マニュアル(PDF)
- iPhone 導入マニュアル(PDF)
- アンインストールマニュアル(PDF)
- FortiClient ダウンロード
- https://www.fortinet.com/support/product-downloads#vpn
- 「FortiClient VPN」がダウンロードできていることを確認してください。
- 「FortiClient」は、別のアプリケーションですので、ご注意ください。
- ダウンロードできない場合は、時間をあけてから再度試行してください。
- CA証明書(Fortinet_CA_SSL.cer)
- スマートフォン・タブレットでの設定の際に読み取ってください。
https://www.shiga-med.ac.jp/mmc/service/vpn/Fortinet_CA_SSL.cer
- スマートフォン・タブレットでの設定の際に読み取ってください。
パスワードはわかっているが、VPNにログインできない場合は、下記をお試しください。
- 上記の導入手順書を確認する
- パソコン・タブレット等の機器を変えてみる
- 他大学・他病院などからアクセスしている場合は、自宅でログインしてみる