3月3日午後3時30分から、附属病院の玄関ロビーにて、例年ご協力くださる大正琴琴城流琴昴会のみなさんによる「ひなまつりコンサート」が行われ、入院患者さんをはじめ多くの方々が、大正琴の雅な音色に耳を傾けました。
コンサートでは、アンコールも含め全9曲が演奏されました。来場された方々は、体全体でリズムをとったり、歌詞を口ずさんだりしながら、思い思いに優雅なひとときを楽しんでおられました。
しめくくりに演奏された「琵琶湖周航の歌」では、配布された歌詞カードをみながらの大合唱が行われ、会場に心安らぐ感動的な歌声が響きわたりました。
会場には、NHK(おうみ発610)とびわ湖放送(キラりん滋賀)の取材班が訪れており、コンサート終了後、NHKのインタビューに応じてくださった患者さんは「とても素敵な時間でした。明日からまたがんばろうと思いました。」と感想をおっしゃっておられました。
また、2月23日〜3月3日には附属病院の玄関ロビーに花を顔に見立てたひな人形を飾りました。これは、患者さんに季節を感じてもらおうと、看護部華道部により製作されたものです。
 |
|
 |
大正琴琴城流琴昴会のみなさん |
|
多くの方にお集まりいただきました |
|
|
|
 |
|
 |
「崖の上のポニョ」や「川の流れの
ように」など全9曲の演奏でした |
|
ひな人形に見立てたお花 |
|