膳所高校との高大連携事業の一環として、6月13日(月)に、病理学講座(微生物感染症学部門)の井上准教授による講義の後、午後5時20分頃から、同校の生徒・教諭、約40名が附属病院を見学しました。
2班に分かれ、医師臨床教育センター・金崎先生と看護部・林副看護部長のお二人に、総合受付、放射線部(CT)、救急部、リハビリテーション部、スキルズラボ、5A病棟(小児科)、展望レストランの7箇所を基本に案内していただきました。
各所においては、案内のお二人や関係の方々から、その場所で行っている業務や特徴等について、わかりやすい説明を受けました。
今回は時間的な制約等から駆け足気味での見学となりましたが、それでも、参加の生徒からは、医学・医療関係への関心が更に高まったとの感想も聞かれました。
 |
|
 |
井上准教授による講義 |
|
総合受付 |
 |
|
 |
放射線部(CT) |
|
救急部 |
 |
|
 |
リハビリテーション部 |
|
スキルズラボ |
 |
|
 |
5A病棟 |
|
展望レストラン |
|