7月9日(土)に看護学科棟・看護第一講義室において第10回目となる平成23年度の教養講座を開催しました。
当日は、近畿地方の梅雨明け発表後、初めての週末で、気温は大津で35.1度と今年初の猛暑日となったにもかかわらず、86名と多くの方にご参加いただきました。
テーマは「中高年の方が悩まれる病気」と題し、前半は、整形外科・川崎 拓 講師から「中高年の膝の痛み」として、変形性膝関節症、関節リウマチ、人工関節を中心に講演いただき、後半は、眼科・川村 肇 講師から「中高年の眼の病気」として、加齢性黄斑変性、糖尿病網膜症を主な話題に講演いただきました。
参加の皆様にはいずれも熱心に聴講いただき、各講演後の質問も時間制限をせざるを得ない活発な講座となりました。
 |
|
 |
服部副学長から開講のご挨拶 |
|
整形外科 川崎講師の講演 |
 |
|
 |
眼科 川村講師の講演 |
|
参加者の受講の様子 |
|