平成27年1月21日(水)、本学福利棟食堂において、外国人留学生との交流会「国際交流の夕べ」を開催しました。
交流会には、本学に在籍している外国人留学生、外国人研究者をはじめ、日頃よりご支援をいただいている関係団体、ボランティアの方々、教職員など、総勢90余名が集い、親睦を図りました。
今回は、留学生有志が日本舞踊「黒田節」を披露してくれました。ボランティアの皆様のご協力により実施している日本舞踊教室の成果です。堂々と踊る姿に、会場から惜しみない拍手が送られました。中央のテーブルには、マレーシアの留学生による母国のデザートが並び、大好評を博しました。本学管弦楽団の演奏、留学生も参加した混声合唱団の歌唱も、それぞれに心のこもった発表でした。
最後は、参加者全員が「琵琶湖周航の歌」を管弦楽団の伴奏で合唱し、和やかな雰囲気の中、お開きとなりました。
 |
|
 |
塩田学長の挨拶 |
|
留学生有志による日本舞踊「黒田節」 |
|
|
|
 |
|
 |
ディズニーソングを合唱 |
|
本学管弦楽団による演奏 |
|
|
|
 |
|
 |
「琵琶湖周航の歌」を合唱 |
|
記念撮影 |
|