医学古書常設展示 滋賀医科大学附属図書館

2 . 遠 西 医 方 名 物 考

(54K JPEG)遠西医方名物考遠西医方名物考 (64K JPEG)

全てのページをご覧になる場合は、下のそれぞれの巻をご覧下さい

 巻一  巻二  巻三  巻四  巻五  巻六  巻七  巻八  巻九

 巻十  巻十一  巻十二  巻十三  巻十四  巻十五  巻十六

 巻十七  巻十八  巻十九  巻二十  巻二十一  巻二十二

 巻二十三  巻二十六  巻二十七  巻二十八  巻二十九  巻三十

 巻三十一  巻三十二  巻三十三  巻三十四  巻三十五  巻三十六

ウダガワゲンシン
宇田川玄真(榛斎)訳述 文政5年(1822)

  宇田川玄真(1769〜1834)は、旧姓安岡、師である宇田川玄随の養子となる。大槻玄沢に蘭書を学び、オランダ語に堪能。解剖学の訳書「遠西医範堤綱」(1805)は有名で、膵、靭帯などの解剖名の創案者である。本書はのちに、養子宇田川榕庵によって補校された。


next次の展示品 next前の展示品
[展示品目録] [Library home page]
滋賀医科大学附属図書館
Last updated: 2006/1/17