Table of Contents Table of Contents
Next Page  15 / 24 Previous Page
Information
Show Menu
Next Page 15 / 24 Previous Page
Page Background

滋賀がん

登録された妊

は、 施設名と生

診療内容が一覧表で

す。 温存治療を行う医

治療方法やリスクなどの

い、 適応の有無を判断し、 必

妊孕性温存治療を行います。

患者さんは自由に資料を利用しな

がら、 ご自身やご家族と、 あるいはが

治療者やがん妊孕支援医師とともに、

不妊リスクを評価し、 必要に応じて妊

孕性温存施設を受診し 妊孕性

療を受けた後、 がん治療を開始するこ

とになります。

患者さんと妊孕支援科を

スムーズにつなぐ

「滋賀

がん・生殖医療ネットワーク」

のシステムには、 以下のような特徴が

あります。

■すみやかに患者さんに情報を提供

し、 妊孕性を温存できる施設へ紹介

することで、 早期にがんの治療を始

めることができる。

■産婦人科医だけでなく、腫瘍セン

ターの医師や看護師などの協力を

得て作成したオリジナルのリーフ

レットやDVDなどを使って、 医療

施設内に情報を広げてもらう

ができる。

■インターネットから自由にダウン

ロードできるので、 多くの患者さん

が容易に情報を入手 き、 アルゴリ

ズム (課題を整理するためのフロー

チャート)を使って、患者さん自身

が不妊症となるリスクを自己評価

することができる。

■モデルケースとして、 全国の自治体

などで導入しやすい。

■ 「 滋 賀

がん・生殖医療ネットワー

ク」と、他の地域で新たに立ち上げ

られたネットワーク間で容易に情

報を共有でき、 さらに大きなネット

ワーク 構築することができる。

■インターネットを利用して情報を

提供するため、 経費を抑えることが

できる。

妊孕性を残すか、 あるいはがんの治

療を一刻も早く始めるかといった状況

で、 患者さんやそのご家族は、 短期間に

いくつもの難しい選択を余儀なくされ

ることになります。 決断が長引くとが

んの治療が遅れて、 再発への不安が増

すことになりかねません。

「滋賀

がん・生殖医療ネットワー

ク」 を通じて、 妊孕性温存治療を望む

患者さんに対して、 少しで 早く温存

治療につなげる で、 より早期にが

SHIGA IDAI NEWS vol.27

15

患者

さん

滋賀 がん・生殖医療ネットワーク

患者

さん

資料・システムを

自由に使用

医師のほか、すべての

医療従事者

資料・システムを

自由に利用できる

呼びかけ施設の要請、又は、

自主的な参加意思で登録

施設情報一覧に掲載

施設での役割

施設内でDVD上映や

資料配布などネットワーク

の情報を広げる

患者さんへの役割

原疾患治療の診療科の

相談役として対応

がん診療従事者

がん妊孕支援科

患者

さん

呼びかけ施設の要請、又は、

自主的な参加意思で登録

施設情報一覧に掲載

患者さんへの役割

具体的な方法やリスク

など情報提供と適応

の有無につき判断

必要に応じ

妊孕性温存施行

妊孕性温存施設

呼びかけ施設

OF-Net Shiga がん妊孕支援科一覧

滋賀医科大学附属病院

泌尿器科・女性診療科

甲賀病院

泌尿器科・産婦人科

大津赤十字病院

泌尿器科・産婦人科

草津総合病院

泌尿器科・産婦人科

滋賀県立成人病センター

婦人科・泌尿器科

長浜赤十字病院

産婦人科

市立長浜病院

泌尿器科・産婦人科

彦根市立病院

泌尿器科・産婦人科・放射線科

東近江医療センター

泌尿器科・産婦人科

日野記念病院

泌尿器科・乳腺外科

近江八幡市立総合医療センター

泌尿器科・産婦人科

野洲病院

泌尿器科・産婦人科

済生会滋賀県病院

泌尿器科・産婦人科

大津市民病院

泌尿器科・産婦人科

高島市民病院

産婦人科

守山市民病院

小児科

甲南病院

放射線科・外科

赤:がん診療連携拠点病院

黒:参加診療科

緑:参加検討中の診療科

(2015年7月1日現在)

滋賀病院

泌尿器科・産婦人科