本文へスキップ
国立大学法人滋賀医科大学
生命倫理審査委員会
旧:ヒトES細胞使用研究倫理審査委員会
ヒトES細胞、動物性集合胚等を用いる研究に関する審査意見業務
学内および学外から受託しております
審査料
審査料【学外の場合のみ】
区分
新規/継続
単位
金額(税込)
観察研究(基礎)
新規(新たに審査依頼をする場合)
1件
75,000円
継続(経過1年ごとに更新をする場合)
1件
50,000円
多施設共同研究における学外施設にかかる審査
1施設
10,000円を追加
・上記の審査料には、新規申請の審査のみでなく、以下の費目がすべて含まれております。
(変更・進行状況の報告・終了の審査、調査等)
・審査申し込み後、審査業務の受け入れの可否につきまして、事務局からご連絡いたします。
受け入れが決まりましたら、契約内容をご確認の上、正式な契約の運びとなりますので、指定する期日までに、
指定する方法により審査料をお支払ください。
・審査料は、理由の如何を問わず返還いたしません。
開催日程
随時開催としております。審査は、契約締結順に行います。
ナビゲーション
トップページ
申請の手引き
実施中の各種手続き
規程・名簿・議事概要
審査料・開催日程
教育および研修
リンク
国立大学法人滋賀医科大学
倫理審査室
(生命倫理審査委員会事務局)
〒520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町
TEL.077-548-3576
hqrec@belle.shiga-med.ac.jp