滋賀医科大学と立命館大学との共同開発により、尿失禁(尿漏れ)を改善する体操を楽しく続けることができるCD「おでかけ3分安心体操」を制作し、このほど発売されました。
尿失禁に悩む方は全国に900万人とも言われ、高齢の方や出産を経験された方だけでなく、体のしくみ上、若い女性の方も珍しくありません。
緩んだ骨盤底筋(膀胱、子宮、直腸などを下から支える筋肉)を体操で継続的にトレーニングすることで尿失禁(尿漏れ)の改善効果が期待できます。このCDでは、多数のCM曲を手がける作曲家/中川俊郎氏による音楽に合わせて楽しく続けられるようになっています。
CDは販売元ホームページで購入できるほか、滋賀医科大学附属病院の売店でも販売しています。
 |
|
|
滋賀医科大学 遠藤教授(右)
立命館大学 山内教授(左) |
|
|
なお、附属病院では7月から「排泄機能ケア外来」を開設しました。尿が漏れる、尿が近い、うまく出ない、便が漏れる、回数が多い、便秘がひどい…、そんな悩みを抱える方は、お一人で悩まずにご相談ください。
排泄機能ケア外来 |
開設日時 |
第1、第3水曜日 9:00〜16:00
(排泄機能ケア外来受診日までに、前もって医師の診察を受けていただきます) |
治療内容 |
問診、食事指導、骨盤底筋訓練、膣内圧・肛門内圧測定、スキンケア |
料金 |
1回の受診あたり1,050円(自由診療) |
担当者 |
皮膚・排泄ケア認定看護師 片山育子、河村光子、中北順子 |
|