京都市を拠点に活躍されている日本画家、米田実画伯より、3点の絵画を寄贈いただきました。病院1階喫茶コーナー、外来棟階段1階踊り場、中央診療棟3階手術部退出ホール前廊下に設置した3点の絵画は、どれもが患者さんや来訪された方に安らぎや生命の力強さを感じさせる、本当に素晴らしい作品です。
是非、皆さまの目で、それらの絵の持つ魅力に触れてみてください。
 |
|
|
喫茶コーナーに設置した「生命の根源」
1996年京都造形芸術大学卒業制作学長賞 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
外来棟階段踊り場に設置した「薄命(はくめい)」と米田画伯
2005年京都日本画家協会選抜展京都日本画家協会賞 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
中央診療棟3階に設置した「甘露(アムリタ)」と米田画伯
2008年第42回日春展奨励賞 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
感謝状贈呈式 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
米田画伯と柏木病院長 |
|
|
米田実画伯略歴
米田 実 (よねだ みのり YONEDA MINORI )
出身地 京都市 (1972年12月19日生)
1996 京都造形芸術大学美術科日本画コース卒業 学長賞
2001 日春展入選 2006.2009日春賞、2009外務大臣賞、2007.2010奨励賞
2001 日展 2002京都新聞社賞 2009.2012特選
2004 川端龍子大賞展 佳作
2005 京都日本画家協会選抜展 京都日本画家協会賞
2005 個展 アーティスロング
2006 雪舟の里総社 墨彩画公募展 奨励賞
2009 日本画新展(美術館「えき」KYOTO)2010.2013
2012 個展 心斎橋大丸美術画廊
現在 京都造形芸術大学美術科日本画非常勤講師
京都日本画家協会会員
日展会友 日春展会員
|