看護臨床教育センターでは、滋賀県の補助金により平成27年度滋賀県在宅医療に関わる人材育成事業のひとつとして「在宅療養支援エキスパート研修」に取り組んでいます。この研修は、病院と在宅療養を橋渡しする看看連携および多職種連携の基礎知識を学ぶことを目的にしています。
今年度初めて開催し、年9回の開催を予定しています。第1回目の研修が平成27年6月5日(金)17時30分より医学部附属病院多目的室において、当院看護部 地域看護専門看護師の白石 知子看護師を講師として開催しました。
今回は「退院支援について」をテーマに行いました。参加者69名中、院外からは30名の参加があり、各病院においても退院支援が重要な課題であることが窺えました。次回からは、各領域の専門職(介護支援事業所、訪問看護ステーションなど)をお招きし、研修会を開催します。
 |
|
 |
白石 知子 地域看護専門看護師による講義 |
|