ホー ム

  ごあいさつ

  スタッフ紹介

  研究テーマ

  活動紹介

  リンク

  お 問い合わせ


滋賀医科大学地域周産期医療学講座サ イトへようこそ

 当講座は従来の 医療の枠をこえて、地域において周産期医療に従事する医師の育成や医療体制の提供にかかわる諸問題を研究することを目的とし、滋賀県の地域の住民に満足の いく周産期医療を提供するために2007年9月1日に滋賀県からの寄付講座(地域医療システム学講座)として開設され、2010年4月1日から地域周産期 医療学講座と改名しました。滋賀県は周産期死亡率や新生児死亡率等が日本でワーストあるいはワーストに近い状況で推移しています。そこで、早急に、これら の原因を調査・分析し、具体的な対策を立案し、行政および医療機関に研究成果を提示したいと考えております。
橋 健太郎
越田 繁樹



更新情報

2013.05.01
活動紹介を更新しまし た。
2010.09.15
活動紹介・スタッフ紹 介を更新しました。
2010.05.20
スタッフ紹介を更新し ました。
2010.05.13
ホームページをリ ニューアルしました。


◆滋 賀医科大学地域周産期医療学講座◆
滋賀県大津市瀬田月輪町 077-548-2447

c2010 Shiga University of Medical Science (SUMS) Community Perinatal Medicine