学生優秀発表賞受賞者
口頭発表
[A1-1S] 胆汁酸によるABCB4リン脂質排出促進機序における細胞外ループ構成アミノ酸残基の重要性
小澤 慶祐 (滋賀医大・医)
[A1-5S] ホスホリパーゼAを介した生体膜リン脂質脂肪酸鎖の恒常性維持機構
岩田 紬 (東大院・薬)
[A1-7S] ナトリウム利尿ペプチド受容体の基質認識の立体構造基盤
岡本 茉佑奈 (京都大学大学院薬学研究科)
[A1-8S] 脂質由来アルデヒド修飾膜リン脂質を対象とした解析アプローチ
廣保 郁 (九大院・薬)
[B1-3S] Active Targeting特化型LNPの探索を目的としたDNAバーコード法による血中滞留性評価法の確立
飯尾 真優 (東北大院・薬)
[B1-6S] 膜輸送体OCTN1基質食物由来アミノ酸エルゴチオネインによるアルツハイマー病モデルマウスの治療効果
守友 輝 (金沢大・薬学系)
[B1-9S] 脈絡叢膜タンパク質の頂端膜側および基底膜側局在の包括的決定
小野 太稚 (広島大学薬学部分子システム薬剤学研究室)
ポスター発表
[P-1S] グルコースがABCA7発現制御に与える影響
羽渕 康容 (大阪医薬大院・薬)
[P-7S] 亜鉛トランスポーター1の新しい輸送メカニズムの解明
吉岡 佑真 (岡山大院・薬)
[P-8S] 抗菌性ペプチドalamethicinによる一過性の脂質フリップフロップ促進機構の解析
佐藤 佑 (富山大院・薬)
[P-17S] イヌ小腸スフェロイド由来分化細胞の気液界面(ALI)培養による機能高度化と消化管毒性評価への応用
生井 真菜 (東大院・薬)
学生優秀発表賞(口頭・ポスター)
応募方法
演題登録のさいに、学生優秀発表賞について「応募する」を選択して下さい。
応募資格
大学学部生および大学院生を対象とします。
ただし、過去2回(2023年・2024年)の「生体膜と薬物の相互作用シンポジウム」で学生優秀発表賞を受賞された方は対象外とさせていただきます。
表彰式
選考結果は、11月7日(金)13:00頃に受付付近に掲示する予定です。
授賞式を本シンポジウムの閉会式で行いますので、受賞者は可能な限り閉会式にご参加いただきますようお願いします。
Abstract46.docx
46th_poster.pdf (1.5 MB)