学園祭「若鮎祭」期間中の10月25日(土)に、薬理学講座の安屋敷准教授を講師に「高血圧症について〜特に合併症と薬物治療について〜」というテーマで体験授業を開催しました。当日は、県内外から高校生、保護者等合わせて70名近くの参加がありました。
アンケートの結果から、我々に身近な病気の一つである「高血圧」について、その発病のメカニズムや合併症について学ぶことができた等の感想があり、熱心に興味深く受講していただけたように思われました。
また、パワーポイントのスライドを使用した講義は、「高校生にも大変わかりやすくてよかった」「思っていたより本格的なものだった」との感想が多く、「滋賀医科大学に入学したくなった」「勉強に対するモチベーションが上がった」という感想も多数ありました。
 |
|
 |
安屋敷准教授による授業 |
|
大学の講義を体験する参加者 |
|