滋賀医科大学医学部附属病院では、本年も正面玄関前のスペースを利用した「クリスマスイルミネーション」を実施しています。このイルミネーションは、患者サービス向上の一環として企画しており、患者さん、地域住民の方々、病院スタッフに大変親しまれ、楽しみにされている季節行事となっています。
11月28日の午後5時から、多くの患者さんやご家族にお集まりいただき、松末病院長、藤野看護部長、小児科病棟のお子さんによる点灯式を行いました。カウントダウンの声にあわせて点灯ボタンが押された瞬間、幻想的な光のイルミネーションが目に飛び込んできました。それと同時に大きな歓声と拍手が沸き上がりました。
普段はひっそりとした噴水もこの時ばかりはたとえようがないほど美しく彩られます。玄関ホールにも3mを超える巨大なクリスマスツリーが登場し、外来棟2階のウッドデッキには“瀬田の森”をイメージした動物たちのイルミネーションを実施しております。是非、夢のひとときをお楽しみください。
【期間】 |
平成26年11月28日(金)〜平成26年12月25日(木) |
【点灯時間】 |
17:00〜22:00 |
【場所】 |
滋賀医科大学医学部附属病院(正面玄関噴水前、玄関ホール、憩いの広場) |
 |
|
 |
院長、看護部長と共に点灯式 |
|
正面玄関噴水前のイルミネーション |
|
|
|
 |
|
 |
憩いの広場のイルミネーション |
|
玄関ホールのクリスマスツリー |
|