学会発表

学会・研究会などにおける発表

2025年(令和7年)

  1. 石垣宏仁、仲山美沙子、グエン タン コン、安井文彦、小原道法、伊藤靖.
    SARS-CoV-2 S遺伝子を持つ弱毒化ワクシニアウイルスワクチン接種による免疫は抗体依存性増強を起こさない.
    第114回日本病理学会総会 2025年4月19日 仙台
  2.  
  3. 土佐泰智、杉村周亮、石垣宏仁、伊藤靖.
    胸水貯留により発症し、病理解剖にて確定診断した偽中皮腫性肺癌(扁平上皮癌)の一例.
    第114回日本病理学会総会 2025年4月19日 仙台
  4. 田中えり、谷浦直子、向所賢一、景山祐介、能島舞、石垣宏仁、仲山貴永、九嶋亮治.
    メタボローム解析を用いたL-アルギニンの上部消化管がん細胞に対する抗がんメカニズムの解明.
    第114回日本病理学会総会 2025年4月17日 仙台

2024年(令和6年)

  1. Ishigaki H, Itoh Y.
    MHC-DRB alleles with amino acids Val11, Phe13, and shared epitopes promote a IgG1 response and development of collagen-induced arthritis in Filipino cynomolgus macaques.
    第52回日本免疫学会総会・学術総会 2024年1月18日 千葉・幕張
  2. Harada M,  Nakayama M, Hashimoto R, Matsumoto T,  Ohtaki K, Kojima N, Yoneda N, Shirouzu M, Takayama K,  Itoh Y, Saito T.
    TMPRSS2 mAbs inhibit any mutants of SARS-CoV-2 infection in human lung organoid in vitro and cynomolgus monkey in vivo.
    第52回日本免疫学会総会・学術総会 2024年1月18日 千葉・幕張
  3. 石垣宏仁、仲山美沙子、伊藤靖.
    Th1型免疫によって誘導されるカニクイザルコラーゲン誘導性関節炎モデルの病理組織像.
    第113回日本病理学会総会 2024年3月28日 名古屋
  4.  高橋諒多、笹村孝子、石垣宏仁、伊藤靖.
    カニクイザルCD4+CD8+ double positive T細胞はヒトCD4 high CD8 low double positive T細胞に類似する.
    第113回日本病理学会総会 2024年3月30日 名古屋
  5. 寺本和雄, 上田祐二、小笠原一誠、村井亮介、仲山美沙子、石垣宏仁、伊藤靖.
    LAP陽性T細胞吸着カラムを用いるがん治療法の開発.
    第37回日本バイオセラピィ学会学術集会総会/第28回日本がん免疫学会 2024年7月12日 東京
  6. 伊藤靖.
    シンポジウム2「ワクチン研究開発における霊長類モデル」
    第35回日本生体防御学会学術集会 2024年9月13日 札幌
  7. 大滝賢一, 安井文彦、北川直子、石垣宏仁、石井孝司、小原道法、伊藤靖.
    弱毒ワクシニアウイルスDIs接種カニクイザル血清のエムポックスウイルス中和能の解析.
    第28回日本ワクチン学会・第65回日本臨床ウイルス学会 2024年10月26日 名古屋
  8. Ryota Takahashi, Hirohito Ishigaki, Yasushi Itoh
    Macaque IL-10-producing CD4 CD8 double positive T cells in the peripheral blood exhibit memory phenotype and increase with age.
    第53回日本免疫学会総会・学術集会 2024年12月5日 長崎
  9. 杉山誠治、矢端博行、杉村周亮、石垣宏仁、山田茜、塚本剛士、小橋修平、寺島智也、森谷鈴子、九嶋亮治、伊藤靖、漆谷真.
    中枢神経原発悪性リンパ腫と自己免疫性GFAPアストロサイトパチーの鑑別を要した一剖検例.
    第26回日本神経病理学会近畿地方会 2024年12月14日 京都
  10. 國府拓、石垣宏仁、北川直子、大滝賢一、伊藤靖.
    デキサメタゾンを投与したマウスに対する完全粒子ワクチンとスプリットワクチンの効果の比較.
    第54回日本皮膚免疫アレルギー学会 2024年12月21日 福島

2023年(令和5年)

  1. 塩原正規、仲山美沙子、石垣宏仁、伊藤靖.
    インフルエンザ不活化全粒子ワクチンはB細胞の体細胞高頻度突然変異を誘導する.
    第112回日本病理学会総会 2023年4月13日 下関
  2. 仲山美沙子、北川直子、石垣宏仁、Nguyen Thanh Cong、石田英晃、鈴木紗織、小笠原一誠、伊藤靖.
    サルにおけるH5N1不活化全粒子ワクチン接種5年後の肺炎予防効果
    第112回日本病理学会総会 2023年4月13日 下関
  3. 森河友里、仲山美沙子、笹村孝子、石垣宏仁、伊藤靖.
    慢性呼吸器疾患患者由来の気道オルガノイドにおけるインフルエンザおよび新型コロナウイルス受容体の発現.
    第112回日本病理学会総会 2023年4月15日 下関
  4. 川上絵理、佐伯憲和、蛯原健、松本寿健、戸上由貴、小倉裕司、Vallee Sebastien、McQuade Susan、Islam Rizwana、Natarajan Madhusudan、石垣宏仁、仲山美沙子、Nguyen Thanh Cong、北川善紀、伊藤靖、仁尾泰徳、武部貴則.
    抗補体D因子抗体を用いた重症COVID-19合併症に対する治療薬開発.
    第1回新型コロナウイルス研究集会. 2023年6月8日 東京
  5. 安井文彦、松本祐介、石垣宏仁、仲山美沙子、山本直樹、真田崇弘、山地賢三郎、NGUYEN CONG THANH、本田智子、棟方翼、北川善紀、伊藤靖、小原道法.
    高度弱毒化ワクシニアウイルスベクターDIsを用いたCOVID-19ワクチンの交差反応性と長期免疫持続効果の検討.
    第1回新型コロナウイルス研究集会. 2023年6月9日 東京
  6. 清水猛史、清水志乃、仲山美沙子、Nguyen Thanh Cong、石垣宏仁、北川善紀、伊藤靖.
    SARS-CoV-2-induced inflammation and intracranial infection through the olfactory epithelium-olfactory bulb pathway in non-human primates.
    Congress of the European Rhinologic Society (ERS) in conjunction with the 40th Congress of the International Society of Inflammation and Allergy of the Nose (ISIAN) and 22nd Congress of the International Rhinologic Society (IRS). June 18-22, 2023. Sofia, Bulgaria.
  7. 伊藤靖.
    特別講演「感染症研究における霊長類モデルの役割」
    第40回 耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会 2023年8月26日 大津
  8. 清水猛史、清水志乃、仲山美沙子、石垣宏仁、Nguyen Thanh Cong、北川善紀、伊藤靖.
    SARS-CoV-2感染非ヒト霊長類における嗅上皮の変化と嗅神経を介した頭蓋内感染の可能性
    第40回 耳鼻咽喉科ニューロサイエンス研究会 2023年8月26日 大津
  9. 石垣宏仁.
    シンポジウム 「カニクイザルCIAモデルの特徴とCIA感受性MHC-DRBアレルの同定」
    第31回日本組織適合性学会大会 2023年9月16日 東京
  10. 伊藤靖.
    パンデミック再来への備え、実験動物の関わりの検証「霊⻑類モデルを⽤いたワクチン有効性評価」
    令和5年度 日本実験動物学会 維持会員懇談会 2023年11月17日 川崎

2022年(令和4年)

  1. 仲山美沙子、Busen Hannah、Merl-Pham Juliane、Dmitrieva Anna、Chakraborty Ashesh、Schamberger Andrea、Hilgendorff Anne、Hauck Stefanie、Adler Heiko、Staab-Weijnitz Claudia Alma.
    第111回日本病理学会総会 2022年4月14日 神戸
  2. 吉備沙羅、仲山美沙子、寺井淳、石垣宏仁、伊藤靖.
    慢性呼吸器疾患由来の気道上皮におけるインフルエンザウイルスと新型コロナウイルスの受容体発現解析.
    第111回日本病理学会総会 2022年4月16日 神戸
  3. 伊藤靖、石垣宏仁、仲山美沙子、Nguyen Thanh Cong、北川善紀、安井文彦、小原道法、石井健、新開大史、迫田義博、喜田宏.
    シンポジウム6 日本におけるワクチン開発 「霊長類モデルを用いたインフルエンザとCOVID-19のワクチン開発」
    第69回日本実験動物学会総会 2022年5月20日 仙台
  4. 仲山美沙子.
    動物モデルと気道オルガノイドを用いたインフルエンザウイルスの病理学的研究.
    病理夏の学校、日本病理学会近畿支部 2022年8月20日 オンライン
  5. Nakayama M, Ishigaki H, Nguyen TC, Suzuki S, Ishida H, Kitagawa N, Ogasawara K, Itoh Y.
    Long-term efficacy of an inactivated whole particle H5N1 virus against H5N1 highly pathogenic avian influenza virus challenge in cynomolgus monkeys.
    European Respiratory Society International Congress 2022, Barcelona, Spain, 2022.9.6
  6. 安井文彦、松本祐介、石垣宏仁、仲山美沙子、山本直樹、真田崇弘、山地賢三郎、Nguyen Thanh Cong、本田智子、北川善紀、伊藤 靖、小原道法.
    高度弱毒化ワクシニアウイルスベクターDIs を用いたCOVID-19 ワクチンの交差反応性と長期免疫持続効果の検討.
    第26回日本ワクチン学会学術集会 2022年11月26日 高松
  7. 大野円実、佐潟雅隆、鈴木紗織、遠藤昌史、伊藤靖、新開大史、喜田宏.
    カニクイザルにおける不活化インフルエンザウイルス全粒子ワクチンの発熱源性の解析.
    第26回日本ワクチン学会学術集会 2022年11月27日 高松
  8. Nakayama M, Kitagawa N, Ishigaki H, Nguyen TC, Suzuki S, Ishida H, Ogasawara K, Itoh Y
    An inactivated whole particle H5N1 vaccine confers protective antibody responses for 5 years in cynomolgus monkeys.
    第51回日本免疫学会学術集会 2022年12月8日 熊本
  9. Nguyen TC, Soh H, Nakayama M, Ishigaki H, Itoh Y.
    Increased IDO, CD38 and LDH expression in lung macrophages and endothelial cells indicating NAD+ dysmetabolism in cynomolgus macaques infected with SARS-CoV-2.
    第51回日本免疫学会学術集会 2022年12月9日 熊本
  10. 清水志乃, 仲山美沙子, 石垣宏仁, Nguyen Thanh Cong, 北川善紀, 伊藤靖, 清水猛史.
    サルにおける嗅上皮から嗅神経を介したSARS-CoV-2の頭蓋内感染について.
    日本鼻科学会会誌 61(3) 551-551. 2022年10月
  11. 寺本和雄, 遠藤善弘, 上田祐二, 小笠原一誠, 村井亮介, 仲山美沙子, 石垣宏仁, 伊藤靖.
    体外循環によるがん治療を目的としたLAP陽性細胞吸着材カラムの開発.
    日本透析医学会雑誌 55(Suppl.1) 391-391. 2022年5月 第67回日本透析医学会学術集会

2021年(令和3年)

  1. 伊藤靖、石垣宏仁、仲山美沙子.
    シンポジウム8 コロナウイルス 感染症の実験モデルと選択「霊長類モデルを用いた新型コロナウイルス研究」
    第68回日本実験動物学会総会 2021年5月21日 Web開催
  2. 石垣宏仁、仲山美沙子、伊藤靖.
    SARS-CoV2感染カニクイザルモデルの病態解析
    第110回 日本病理学会総会 東京&Web開催
  3. 伊藤靖.
    滋賀医科大学における霊長類モデルを用いた新型コロナウイルス対策の共同研究.
    AMED新型コロナウイルス感染症対策関連研究開発事業の成果報告会 2021年6月4日 Web開催
  4. 伊藤靖.
    霊長類モデルを用いたインフルエンザ抗ウイルス薬耐性株と新型コロナウイルス変異株の研究
    埼玉大学 先端産業国際ラボラトリー第17回MiUワークショップ 2021年9月22日 埼玉+Web開催
  5. 伊藤靖
    霊長類モデルを用いた新型コロナウイルスに対するワクチンの開発.
    (公社)日本放射線技術学会 第65回近畿支部学術大会 特別講演 2021年10月3日
  6. 竹下勝,森山彩野,福山英啓,白水美香子,石垣宏仁,仲山美沙子,伊藤靖,佐谷秀行,竹内勤.
    SARS-CoV-2 に対する中和抗体による治療法の開発.
    第42回日本炎症・再生医学会 シンポジウム 2021年7月7日.
  7. Sekiya T, Koutsakos M, Chua B, Nomura N, Rowntree L, Chung A, Ohno M, Itoh Y, Shingai M, Jackson D, Brown L, Kedzierska K, Kida H.
    Comparing Antigen-Specific T and B Cell Responses induced by Inactivated Whole Influenza Virus Particle Vaccine and Current Split Vaccine using macaque model.
    第68回日本ウイルス学会学術集会 2021年11月16日
  8. 安井文彦、伊藤靖、石垣宏仁、仲山美沙子、山本直樹、山地賢三郎、Cong Thanh Nguyen、遠藤彬則、本田智子、真田崇弘、松本祐介、棟方翼、比嘉雅彦、佐伯泰、小原道法.
    第25回日本ワクチン学会学術集会 2021年12月4日
  9. 関屋俊輝、Mario Koutsakos、Brendon Chua、野村直樹、Louise Rowntree、Amy Chung、大野円実、伊藤靖、新開大史、Lorena Brown、David Jackson、Katherine Kedzierska、喜田宏.
    インフルエンザウイルス全粒子ワクチンと現行スプリットワクチンを接種したカニクイザルにおける抗原特異的T細胞とB細胞応答の比較.
    第25回日本ワクチン学会学術集会 2021年12月5日
  10. Terada K, Kondo K, Ishigaki H, Nagashima A, Satooka H, Nagano S, Masuda K, Kawamura T, Hirata T, Ogasawara K, Itoh Y, Kawamoto H, Agata Y.
    Isolation of TCR genes with tumor-killing activity from tumor-infiltrating lymphocytes in a tumor rejection cynomolgus macaque model.
      第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月8日
  11. Nguyen TC, Itoh Y, Nakayama M, Ishigaki H.
    Distribution of CD38-positive immune cells, endothelial cells and renal tubular cells in cynomolgus macaques infected with SARS-CoV-2.
    第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月9日
  12. Nakayama M, Merl-Pham J, Busen H, Dmitrieva A, Chakraborty A, Schamberger A, Ruppert C, Guenther A, Behr J, Hilgendorff A, Hauck S, Adler H, Staab-Weijnitz CA.
    Proteomics of fully differentiated bronchial epithelial cells derived from COPD or control shows no significant differences in susceptibility or response to influenza virus infection.
    European Respiratory Society International Congress 2021, 2021.09.05-09.08, Virtual

2020年(令和2年)

  1. 石垣宏仁、寺井淳、仲山美沙子、伊藤靖、小笠原一誠.
    カニクイザルを用いた組織適合抗原複合体一致他家iPS細胞移植においてteratomaは形成されない.
    第109回 日本病理学会総会 Web開催
  2. 緒方綾子、鈴木紗織、グエン・タン・コン、伊藤靖、石垣宏仁、仲山美沙子、小笠原一誠
    カニクイザルを用いたH7N9亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスの病原性解析
    第109回 日本病理学会総会 Web開催
  3. 鈴木紗織、Than Cong Nguyen、緒方(中原)綾子、石垣宏仁、仲山美沙子、伊藤靖.
    H7N9高病原性鳥インフルエンザウイルスに対するバロキサビルの有効性評価および免疫反応の解析.
    第163回 日本獣医学会学術集会 Web開催

2019年(令和元年)

  1. 伊藤靖、Cong Nguyen Thanh、鈴木紗織、石垣宏仁、仲山美沙子、小笠原一誠.
    カニクイザルを用いた H5N6 亜型高病原性鳥インフルエンザウイルスによる重症肺炎の解析.
    第108回 日本病理学会総会 東京
  2. 福田昌英、石垣宏仁、松原亜季子、森谷鈴子、向所賢一、杉原洋行、伊藤靖、小笠原一誠、村上和成、九嶋亮治.
    プロトンポンプ阻害薬内服患者における胃底腺ポリープの組織学的特徴とポリープ増大因子の検討.
    第108回 日本病理学会総会 東京
  3. 寺本和雄、石垣宏仁、仲山美沙子、伊藤靖、小笠原一誠.
    LAP陽性細胞吸着カラムの癌治療への応用.
    第78回日本癌学会 京都
  4. Itoh Y, Suzuki S, Ishigaki H, Nakayama M, Kinoshita T, Ogasawara K.
    Investigation of effects of the vaccine for influenza virus in cynomolgus macaques.
    Asian-African Research Forum on Emerging and Reemerging Infections 2019. Sapporo.
  5. Teramoto K.
    The application of the adsorbent for LAP positive cells to cancer therapy.
    第12回国際アフェレシス学術大会 京都
  6. Teramoto K.
    The application of the column adsorbing LAP positive cells to therapy of sepsis-induced immune paralysis.
    第12回国際アフェレシス学術大会 京都
  7. 寺本和雄、遠藤善裕、上田祐二、村井亮介、伊藤靖、石垣宏仁、小笠原一誠.
    LAP陽性細胞選択吸着材カラムの免疫活性化機構の解明.
    第28回次世代人工臓器研究会 東京
  8. 寺本和雄、小笠原一誠、遠藤善裕、上田祐二.
    LAP陽性細胞選択吸着材カラムによる免疫治療の作用機序の解明.
    第64回日本透析医学会学術集会 横浜
  9. Ishigaki H, Nguyen TC, Nakayama M, Itoh Y, Ogasawara K.
    Donor lymphoid cells remain in the skin graft until 14 days after allogeneic transplantation in macaques.
    第48回 日本免疫学会総会 浜松