滋賀ダイハツアリーナの第20回地域連携講座でフレイル予防教室行いました。

 滋賀ダイハツアリーナで企画されている地域連携講座において、荻田准教授と片寄助教が講師を務め、「フレイル教室」を開催しました。

 参加者のフレイルに関連する身体機能や口腔機能の測定を行い、フレイル予防に向けた講習も実施しました。 当日は、老年看護学教室の大学院生や学部学生にも協力してもらい、無事に開催することができました。

 詳細はこちら