
循環器内科は、滋賀県唯一の大学病院の一翼として、急性心筋梗塞などの虚血性心
疾患、心房細動などの不整脈、心不全、大動脈弁狭窄症に代表される弁膜症のカテー
テル手術など、安全で質の高い専門医療に取り組んでおります。 
| 氏 名 | 中川 義久 ナカガワ ヨシヒサ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 教授/医療安全等担当 副病院長、臨床工学部 部長、高難度医療・未承認医薬品等管理室 室長、循環器内科 科長 | 
| 所 属 | 内科学講座(循環器内科) | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、虚血性心疾患、心血管インターベンション | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(指導医・専門医・認定医) | 
| 氏 名 | 小澤 友哉 オザワ トモヤ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 講師/循環器内科 副科長 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 循環器内科、不整脈、アブレーション手術 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 植込み型除細動器・心臓再同期ペーシング認定医 着用型自動除細動器治療認定医 小児慢性特定疾病指定医 日本不整脈心電学会(不整脈専門医) WATCHMAN認定術者 | 
| 氏 名 | 酒井 宏 サカイ ヒロシ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 講師/医師臨床教育センター 副センター長、循環器内科 医局長 | 
| 所 属 | 内科学講座(循環器内科) | 
| 専門領域 | 循環器内科、心不全、虚血性心疾患、肺高血圧症 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医・JMECCインストラクター) 日本循環器学会(循環器専門医) | 
| 氏 名 | 塩山 渉 シオヤマ ワタル | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/循環器内科 病棟医長 | 
| 所 属 | 内科学講座(循環器内科) | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、腫瘍循環器、心不全、血栓塞栓症 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本医師会(認定産業医) | 
| 氏 名 | 林 篤志 ハヤシ アツシ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/循環器内科 外来医長 | 
| 所 属 | 内科学講座(循環器内科) | 
| 専門領域 | 内科、循環器内科 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医、指導医、総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本超音波医学会(超音波専門医) 日本心エコー図学会(心エコー図専門医) | 
| 氏 名 | 加藤 浩一 カトウ コウイチ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/循環器内科 教育医長 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、不整脈、アブレーション手術、遺伝学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 植込み型除細動器・心臓再同期ペーシング認定医 着用型自動除細動器治療認定医 日本不整脈心電学会(不整脈専門医) | 
| 氏 名 | 藤居 祐介 フジイ ユウスケ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/循環器内科 病棟副医長 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医) | 
| 氏 名 | 浅田 紘平 アサダ コウヘイ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/循環器内科 外来副医長 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(認定医・専門医) 経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会(経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医・指導医) Mitra Clip インプランター | 
| 氏 名 | 髙林 健介 タカバヤシ ケンスケ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、心不全、心臓リハビリテーション、集中治療 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本心臓リハビリテーション学会(心臓リハビリテーション指導医・認定医) 日本心血管インターベンション治療学会(認定医) 腹部ステントグラフト(実施医) | 
| 氏 名 | 肥後 洋祐 ヒゴ ヨウスケ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(認定医) 日本心臓リハビリテーション学会(心臓リハビリテーション指導士) 経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会(経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医) | 
| 氏 名 | 澤山 裕一 サワヤマ ユウイチ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科、虚血性心疾患、下肢閉塞性動脈硬化症 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(認定医) | 
| 氏 名 | 岡本 寛樹 オカモト ヒロキ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・総合内科専門医) 日本心エコー図学会(SHD心エコー図認証医) | 
| 氏 名 | 西川 拓磨 ニシカワ タクマ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 氏 名 | 植村 裕樹 ウエムラ ユウキ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(内科専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(CVIT認定医) | 
| 氏 名 | 神山 創路 コウヤマ ソウジ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 吉田 大輝 ヨシダ ダイキ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(病院助教) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 湊屋 卓美 ミナトヤ タクミ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(専攻医) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 氏 名 | 市原 豪 イチハラ ツヨシ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(専攻医) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 嶋村 清州 シマムラ セイシュウ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(専攻医) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学 | 
| 氏 名 | 大西 良茉 オオニシ リョウマ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(専攻医) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 森 優也 モリ ユウヤ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 医員(専攻医) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 芦原 貴司 アシハラ タカシ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 教授/医療情報部 部長、病歴部 副部長 | 
| 所 属 | 情報総合センター | 
| 専門領域 | 循環器内科、不整脈、アブレーション手術、医療情報学、医用生体工学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本不整脈心電学会(不整脈専門医) 植込み型除細動器・心臓再同期ペーシング認定医 着用型自動除細動器治療認定医 | 
| 氏 名 | 杉本 喜久 スギモト ヨシヒサ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 准教授/医療情報部 副部長、臨床研究開発センター 副センター長 | 
| 所 属 | 医療情報部 | 
| 専門領域 | 医療情報、循環器内科、虚血性心疾患、不整脈、アブレーション手術、心臓ペースメーカー、植込み型除細動器(ICD)、ペーシングによる心不全治療(心臓再同期療法、CRT) | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本不整脈心電学会(不整脈専門医) 植込み型除細動器・心臓再同期ペーシング認定医 着用型自動除細動器治療認定医 | 
| 氏 名 | 川口 民郎 カワグチ タミロウ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 助教/リハビリテーション科 外来医長、リハビリテーション科 教育医長 | 
| 所 属 | リハビリテーション科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、心臓リハビリテーション | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本医師会(認定産業医・認定健康スポーツ医) 日本心臓リハビリテーション学会(心臓リハビリテーション指導士) 日本リハビリテーション医学会(リハビリテーション科専門医・指導医) 厚生労働省(義肢装具等適合判定医) | 
| 氏 名 | 伊藤 誠 イトウ マコト | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、不整脈 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本不整脈心電学会(不整脈専門医) | 
| 氏 名 | 中江 一郎 ナカエ イチロウ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 専門領域 | 内科学、循環器内科学、虚血性心疾患、核医学 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本医師会(認定産業医) | 
| 氏 名 | 白井 丈晶 シライ タケアキ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本循環器学会(循環器専門医) 日本小児科学会(小児科専門医) 日本成人先天性心疾患学会(成人先天性心疾患専門医) | 
| 氏 名 | 中澤 優子 ナカザワ ユウコ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本循環器学会(専門医) 日本内科学会(認定医) 日本心電学会 日本不整脈学会 | 
| 氏 名 | 冨田 行則 トミタ ユキノリ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 氏 名 | 八木 典章 ヤギ ノリアキ | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤講師(診療) | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
| 認定医・ 専門医など | 日本内科学会(認定内科医・指導医・総合内科専門医) 日本循環器学会(循環器専門医) 日本心血管インターベンション治療学会(認定医・専門医) 経カテーテル的心臓弁治療関連学会協議会(経カテーテル的大動脈弁置換術(TAVR)実施医・指導医) | 
| 氏 名 | 兒玉 美聡 コダマ ミサト | 
|---|---|
| 職種/職名 | 非常勤医師 | 
| 所 属 | 循環器内科 | 
