Shiga University of Medical Science >ENGLISH
国立大学法人:滋賀医科大学
大学紹介 講座・施設 入試情報 教育・研究 産学連携 国際連携 学生生活 附属病院

滋賀医科大学TOP > 教育・研究 > 自主研修の成果

TOPへ
自主研修の成果
 

 本学では、研究に対する意欲の向上を図るため、医学科第4学年の8月から9月にかけての任意の期間に、学内及び国内外の施設で160時間以上の研修を課し、 その成果について報告させています。
 その報告書を学年担任が審査し、成果が大変優れている学生を選考し、自主研修優秀者として公表いたします。

 
自主研修の研修先
研修先 H27年度(人)
国内 学内 基礎医学系 108
臨床医学系 16
学外施設 2
小計 126
海外 アメリカ合衆国 5
カナダ 11
ドイツ 2
中華人民共和国 3
ベトナム 2
タイ 1
マレーシア 8
小計 32
合計 158

* 延べ人数
 
 
平成27年度自主研修の優秀者
最優秀 森 瞳子
研究テーマ カニクイザルを用いた子宮内膜症の免疫学的研究
研修施設 滋賀医科大学 動物生命科学研究センター
指導教員 中村 紳一朗 准教授
推薦理由 本研究はカニクイザルから血液等を採取し、子宮内膜症の病態解明に向けた検討を行っている。高度な研究手法であることと、類似した当該研究が少なく新規性があることから評価に値する。
 
優秀 諸橋 啓太
研究テーマ 皮膚の概日リズムと糖尿病
研修施設 滋賀医科大学 解剖学講座(生体機能生態学部門)
指導教員 岡野 純子 准教授
推薦理由 本研究はマウスの皮膚を用いて概日リズムの変化を調べている。類似研究が少なく新規性が高い。また、糖尿病による皮膚疾患のメカニズム解明の一助となり、実臨床における応用性は高い。また、本文を簡潔明瞭な英文で記載している。
 
優秀 梶野 真由果
研究テーマ MCIからADに移行する患者を検出する方法の検索と検証
研修施設 滋賀医科大学 分子神経科学研究センターMR医学研究分野
指導教員 椎野 顯彦 准教授
推薦理由 本研究は近年問題となっている認知症に関してMRI画像や髄液、認知機能検査結果を元に検討している。MCIからアルツハイマー病に移行する患者を検出することは実臨床上、極めて意義のあることであり、得られた結果は即臨床現場に役立つと考える。
 
平成26年度自主研修の優秀者
平成25年度自主研修の優秀者
平成24年度自主研修の優秀者
平成23年度自主研修の優秀者
 
Page Top
 
交通・アクセス キャンパスマップ お問い合せ先 サイトマップ このサイトについて
  Copyright(C)2005 Shiga University of Medical Science All Rights Reserved.