滋賀医科大学解剖学講座 神経形態学部門
Department of Anatomy,
Shiga University of Medical Science
日本語
English
Top
沿革・歴史
教育
研究
業 績
メンバー
アルバム
募集
解剖センター
リンク
アクセス
since 2016.04.01
アルバム
2017 年度まではこちら
2025.5.9
彦根東高等学校で高校生を対象に神経解剖学の講義をしました。
2025.4.11
大学中庭の桜がもう散りそうだったので、さっき日が暮れる前にラボにいたメンバーで写真を撮りました。解剖実習中なので、人 数が少ないです。
2025.3.27
助教の井原さんが先週の解剖学会(APPW2025)での発表でYoung Investigator Awardを受賞し、その表彰状と副賞が届きました。
2024.12.26
大学院生らが企画して
3ラボ合同の忘年会をやりました。
ウノは国籍を問わずに楽しめて、とても盛り上がりました。
2024.10.27
学祭で野外ライブをやりました。
大勢のお客さんに集まっていただき、盛り上がりました。
2024.10.26
4年生の成本さんが2024度滋賀医科大学学生表彰表彰に選ばれ、
若鮎祭開幕式で上本学長から賞状(と副賞)をいただきました。
2024.10.1
新しく大学院生のNur Rasyiqinさんがラボに加わりました。
2024.9
今年の研究室配属で3年生の
有 川さん、
川崎さん、多田さん
が 共同研究先であるクロアチアSplit大学のVukojevic先生(解剖学講座教授)のラボで研修を行い ました。
Split大学病院ではGlavas先 生(循環器内科)にお世話になりました。