※2023年度の授業の取扱いは こちら から確認してください。

 

1.教育課程

 

履修系統図

(準備中)

履修要項/講義概要(シラバス)

 ※Webシラバス検索は こちら から。講義概要の記載は更新される場合があります。最新版はWebシラバス検索から確認してください。

履修の手引き

履修科目の選択

≪基礎学課程≫
 履修要項に示す「基礎学課程授業科目一覧」の授業科目並びに放送大学、環びわ湖大学・地域コンソーシアム及びSkyward EDGEコンソーシアム開設の単位互換対象授業科目(別途通知)から選択してください。
 その際、医学科(基礎学課程)では、学修すべき授業科目を精選することで十分な学修時間を確保し、授業内容を深く真に身につけることを目的として、履修科目として登録することができる単位数の上限を定めています(CAP制)。履修上限単位数は以下のとおりです。

履修上限単位数の詳細はここをクリック

第1学年:58単位
第2学年:18単位(専門教育科目を除く)
第2学年(学士編入):16単位(専門教育科目を除く)

※いずれも放送大学、環びわ湖大学・地域コンソーシアム及びSkyward EDGEコンソーシアム開設の単位互換対象授業科目は含む

≪専門課程≫
 履修要項に示す「専門課程授業科目一覧」の授業科目を確認してください。専門課程は、すべての授業科目が必修です。

履修の手続き

  1. 基礎学課程については、授業時間割により履修計画を立て、年度ごとに別に定められた履修登録期間内に登録してください。登録されていない授業科目は履修できません。
  2. 学生課で履修登録の内容を整理・確定させた後、各年度の学期ごとに別に定められた履修確認・変更期間内に、履修登録の結果を確認してください。
  3. 履修登録した授業科目について、諸般の事情により履修登録を変更する必要が生じたときは、履修確認・変更期間内に限り、履修を変更することができます。申請にあたっては、別途通知する期間内に履修登録変更届をメール添付にて学生課まで提出してください。ただし、単位互換制度により履修登録した授業科目については、履修を変更することはできません。
  4. 履修登録後、授業科目によっては履修制限をすることがあります。
  5. 専門課程については、学生課で一括して履修登録します。

単位互換制度

本学と単位互換協定を締結した大学(放送大学、環びわ湖大学・地域コンソーシアム、Skyward EDGEコンソーシアム)において、この制度により修得した単位は、2科目4単位までに限り、本学の単位として認定されます。

既修得単位の認定

本学では学則第40条、第41条及び第42条により、他の大学、短期大学又は大学以外の教育施設において修得した単位等を5科目10単位までの範囲で卒業に必要な単位として認定できる制度があります。申請時期は毎年3月下旬頃としていますので、予め申請に必要な次の書類を用意しておいてください。

  • 単位認定申請書(PDFダウンロード)
  • 単位等を修得したことがわかる成績証明書等
  • 単位等を修得した授業科目等の講義概要等

(参考:「滋賀医科大学における他の大学等において修得した単位等の認定に関する取扱要項」

2.学年暦・時間割

学年暦

授業時間割/試験日程

第1学年 2023年度 授業時間割 / 2023年度 前期試験日程 / 2023年度 後期試験日程
第2学年 2023年度 授業時間割 / 2023年度 前期試験日程 / 2023年度 後期再試験日程

3.講義室一覧

講義室一覧

※令和5年5月8日(月)からは、対面形式の授業のため、学部学生は講義室をクリックしても授業に参加できません。

※ZOOMで授業に参加する場合:授業が実施される講義室をクリックしてください。(A・B講義室で実施の講義は、A講義室をクリック)
※対面で授業に参加する場合:講義室の場所を地図で確認してください。

※講義室は、授業(講義・実習等)での使用を原則としますが、授業がない時間帯で他に公的な行事等での使用もされていない場合は、8:00~22:00の間で自主学習等での利用が可能です(実習室、MMCを除く)。ただし、休日の利用希望の場合は、あらかじめ学生課で利用申請が必要です。なお、この他に利用申請等に関する諸条件がありますので、必ず利用申請前に学生課窓口で詳細を確認してください。