令和5年度教育研究評議会
第6回 令和5年10月25日(水)開催分
日時
令和5年10月25日(水)13:30~14:20
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、桑田、平田、等、安藤、谷、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 教員の選考について
歯科口腔外科学講座教授候補者が選考された。
2.助教・助手の採用について
助教2名の採用について、承認された。
3.特任教員の採用について
特任教員1名の採用について、承認された。
4.教員の研究休職について
1名の研究休職について、承認された。
5.外国人客員研究員の受入について
外国人客員研究員3名の受入について、承認された。
6.令和7年度入学者選抜における配点について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 教員の辞職について
- 特任教員の辞職について
第5回 令和5年9月27日(水)開催分
日時
令和5年9月27日(水)13:30~15:10
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、桑田、平田、等、安藤、谷、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 教員の選考について
- 泌尿器科学講座教授候補所が選考された。
- 麻酔科講師候補者が選考された。
2.助教・助手の採用について
助教・助手3名の採用について、承認された。
3.特任教員の採用について
特任教員3名の採用について、承認された。
4.教員選考基準の見直しについて
審議の結果、原案どおり承認された。
5.規程の改正等について
審議の結果、原案どおり承認された。
6.本学における競争的研究費においてプロジェクト実施のために雇用される若手研究者の自発的な研究活動の実施に関する要項の制定について
審議の結果、原案どおり承認された。
7.令和6年度一般選抜学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
8.大学院医学系研究科看護学専攻博士前期課程の3つのポリシーについて
審議の結果、原案どおり承認された。
9.令和6年度大学院医学系研究科看護学専攻博士前期課程学生募集要項(第2次募集)について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 教員の辞職について
- 国立大学法人滋賀医科大学学則の一部改正について
- 看護学専攻博士後期課程設置(令和6年4月)の認可について
- 令和5年度「国費外国人留学生の優先配置を行う特別プログラム」の申請について
その他
- 特任教員の採用日の変更について
第4回 令和5年7月26日(水)開催分
日時
令和5年7月26日(水)13:30~15:00
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、桑田、平田、等、安藤、谷、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 教員の選考について
生理学講座(未来開拓医学(仮称)部門)教授候補者が選考された。
2.助教・助手の採用について
助教1名の採用について、承認された。
3.特任教員の採用について
特任教員2名の採用について、承認された。
4.外国人客員研究員の受入について
外国人客員研究員4名の受入について、承認された。
5.修士課程高度実践コース母性CNS領域の設置について
審議の結果、原案どおり承認された。
6.国立大学法人滋賀医科大学共同研究講座規程の改正について
審議の結果、原案どおり承認された。
7.令和6年度学校推薦型選抜学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
8.令和6年度大学院医学系研究科博士課程医学専攻学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
9.医学教育分野別評価2023年度年次報告書(案)について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 教員の辞職について
- 特任教員の辞職について
第3回 令和5年6月28日(水)開催分
日時
令和5年6月28日(水)13:30~14:30
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、平田、等、安藤、谷 各評議員
欠席者
桑田、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 助教・助手の採用について
助教2名の採用について、承認された。
2.特任教員の採用について
特任教員5名の採用について、承認された。
3.教員の研究休職の取下げについて
審議の結果、原案どおり承認された。
4.クロスアポイントメント協定書の締結について
審議の結果、原案どおり承認された。
5.令和6年度入学者選抜要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
6.国立大学法人滋賀医科大学における研究データの有償提供に関する取扱規程制定について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 教員の辞職について
- 特任教員の辞職について
- 第4期中期計画の進捗状況について
第2回 令和5年5月24日(水)開催分
日時
令和5年5月24日(水)13:30~14:05
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、桑田、平田、等、安藤、谷、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 教員の選考について
光学医療診療部講師候補者が選考された。
2.教員の研究休職について
1名の研究休職について、承認された。
3.アドミッションポリシーの改正について
審議の結果、原案どおり承認された。
4.国立大学法人滋賀医科大学学則の改正について
審議の結果、原案どおり承認された。
5.令和5年度秋季大学院医学系研究科博士課程医学専攻学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
6.令和5年度秋季・令和6年度大学院医学系研究科修士課程看護学専攻学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
7.令和6年度医学部医学科第2年次学士編入学学生募集要項について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 特任教員の辞職について
その他
- HPKIカードについて
第1回 令和5年4月26日(水)開催分
日時
令和5年4月26日(水)9:30~11:05
出席者
上本、遠山、田中、松浦、岩瀬、辻川、西村、清水、桑田、平田、等、安藤、谷、宮松 各評議員
審議事項と議事の概要
1. 教員の選考について
- 医療文化学講座(哲学・倫理学)教授候補所が選考された。
- 内科学講座(糖尿病内分泌内科)准教授候補者が選考された。
- 麻酔科講師候補者が選考された。
2. 助教・助手の採用について
助教3名の採用について、承認された。
3. 特任教員の採用について
特任教員3名の採用について、承認された。
4. 特任教員の配置換について
審議の結果、原案どおり承認された。
5. 特命教授の委嘱について
審議の結果、原案どおり承認された。
6. 名誉教授の称号授与について
審議の結果、原案どおり承認された。
7. クロスアポイントメント制度に関する協定の従事割合の変更について
審議の結果、原案どおり承認された。
8. 国立大学滋賀医科大学学生懲戒規程の改正について
審議の結果、原案どおり承認された。
報告事項
- 特任教員の辞職について
- 令和4年度大学機関別認証評価における評価結果について
- 第3期中期目標期間に係る評価結果について
- 第4期中期目標・中期計画における意欲的な評価指標の指定について
- 令和5年度入学者選抜状況について
- 令和5年度に実施する入学試験等の期日について
過去の会議報告(教育研究評議会)
こちらをご覧ください。